×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある朝のことです。
我が家の廊下の暗がりに、蠢く不審な影が。
寝起きの焦点の合いにくい目で頑張って見てみたところ、どうも、節足動物っぽい。
しかも、手のひらサイズ(指部分除く)っぽい。
うっわでかい蜘蛛がいる。
小さい奴なら自分で対処できますが、これは流石にダーリン呼ばきゃダメだなと思い、姿を見失わないように凝視していたわけです。
そしたら、ふと気付いた。
これ、カブトじゃないか?
落ち着いてよくよく見てみれば、脚部分に埃が纏わり付いてちょっとかさが増してましたが(一体どこを這いずってきたのやら)、手のひらサイズにはほど遠いカブトムシ。
なーんだ!
ていうか、なんで廊下にいるの。
+ + +
カブト、水槽内環境を整えてやって住みやすい空間になったはずなのに、どうもお気に召していない模様。
水槽本体にラップするみたいに防虫シートをセットして、それを蓋(かちんと填めて固定するタイプ)で挟んでるんですけども、その防虫シートと蓋の隙間にカブトが挟まってたこともあって。
防虫シートを引っ張って隙間を作って上がったらしいんだけども、そこまでして逃げたいか。
廊下への脱走も、そうやって蓋のところまで来て、蓋に開閉できる窓があるんだけどそこも外して、それで出てったのかなぁ??
パワフルすぎるよカブト。
ちなみにこの時カブト仰向けになってて、カブトって仰向け状態だとすごくストレスかかるらしいんですけど、水槽の中に戻してやったら、ものすごい勢いで木の皮的な物の下に逃げ帰っていきました。
その慌てっぷりが何とも言えず可愛かったです。可愛かったです。
+ + +
そんな我が家のクワガタもといカブトムシ。
固有名詞がクワガタではあまりに不憫なので、名前を考えました。
あやめさん。
カブトだから。
兜といえば子どもの日。
子どもの日といえば菖蒲。
菖蒲といえばあやめ。
だから。
我が家の廊下の暗がりに、蠢く不審な影が。
寝起きの焦点の合いにくい目で頑張って見てみたところ、どうも、節足動物っぽい。
しかも、手のひらサイズ(指部分除く)っぽい。
うっわでかい蜘蛛がいる。
小さい奴なら自分で対処できますが、これは流石にダーリン呼ばきゃダメだなと思い、姿を見失わないように凝視していたわけです。
そしたら、ふと気付いた。
これ、カブトじゃないか?
落ち着いてよくよく見てみれば、脚部分に埃が纏わり付いてちょっとかさが増してましたが(一体どこを這いずってきたのやら)、手のひらサイズにはほど遠いカブトムシ。
なーんだ!
ていうか、なんで廊下にいるの。
+ + +
カブト、水槽内環境を整えてやって住みやすい空間になったはずなのに、どうもお気に召していない模様。
水槽本体にラップするみたいに防虫シートをセットして、それを蓋(かちんと填めて固定するタイプ)で挟んでるんですけども、その防虫シートと蓋の隙間にカブトが挟まってたこともあって。
防虫シートを引っ張って隙間を作って上がったらしいんだけども、そこまでして逃げたいか。
廊下への脱走も、そうやって蓋のところまで来て、蓋に開閉できる窓があるんだけどそこも外して、それで出てったのかなぁ??
パワフルすぎるよカブト。
ちなみにこの時カブト仰向けになってて、カブトって仰向け状態だとすごくストレスかかるらしいんですけど、水槽の中に戻してやったら、ものすごい勢いで木の皮的な物の下に逃げ帰っていきました。
その慌てっぷりが何とも言えず可愛かったです。可愛かったです。
+ + +
そんな我が家のクワガタもといカブトムシ。
固有名詞がクワガタではあまりに不憫なので、名前を考えました。
あやめさん。
カブトだから。
兜といえば子どもの日。
子どもの日といえば菖蒲。
菖蒲といえばあやめ。
だから。
PR
8/17、wowowにて、パイレーツオブカリビアン・ワールドエンド放映です。
+ + +
パイレーツオブカリビアンシリーズ、言わずと知れたジョニーデップ主演、日本語吹替版に於いては平田氏出演、な映画です。
wowowって、吹替版やらないんですよ。基本的に。
毎月送られてくるwowowの番組の冊子、これの7月号を見ていた時点でこの映画が放映されるのは知ってたのですが、そんな理由で、あぁやるんだ、程度の認識でした。
それが、先日8月号が届いたので見てみたら、吹替版もやるじゃないか!
他にもハリーポッターとか、それくらい人気があったような映画だと、吹替版もやるみたいです。
うわぁうわぁありがとうwowow!
今まで見ないで待っててよかった!
楽しみ!
+ + +
パイレーツオブカリビアンシリーズ、言わずと知れたジョニーデップ主演、日本語吹替版に於いては平田氏出演、な映画です。
wowowって、吹替版やらないんですよ。基本的に。
毎月送られてくるwowowの番組の冊子、これの7月号を見ていた時点でこの映画が放映されるのは知ってたのですが、そんな理由で、あぁやるんだ、程度の認識でした。
それが、先日8月号が届いたので見てみたら、吹替版もやるじゃないか!
他にもハリーポッターとか、それくらい人気があったような映画だと、吹替版もやるみたいです。
うわぁうわぁありがとうwowow!
今まで見ないで待っててよかった!
楽しみ!
36話くらいまで。
+ + +
xamd見に行ってみたけど、なかった。消されたか。
OPEDはあったので見てみました。
確かにエウレカセブン+ジブリでした。
それ以外の何物でもない。
+ + +
xamd見に行ってみたけど、なかった。消されたか。
OPEDはあったので見てみました。
確かにエウレカセブン+ジブリでした。
それ以外の何物でもない。
24話くらいまで。
や、お気遣い頂いちゃってすみませ……