忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。
もう一月も四日ですね。
三が日の間、まったりとお正月気分を堪能しました。
そろそろ人間らしい生活に戻らないといけないと思いました。
ところで、初詣に行ったんですが、綿飴一個千円って何の冗談ですか?


+ + +

年末にのだめカンタービレを放映してたのに遭遇しました。
のだめのあの口に何か入れてるんじゃないかと疑う発音は正直どうかと思うのですが、でもこれ、面白いですね。原作読みたくなった。千秋先輩、いい。(私の趣味はとても分かりやすい。)

リーダー’S ハゥトゥBook。
平田氏がナレーションを務めているこの番組、関東とかの一部地域でしか放送してないと思うのですけど、12/27に全国放送があったのです。
見てみました。
平田氏、すっごく楽しそうでした。
いいなあ関東の人、この楽しそうな平田氏の声を毎週聞けるんだー。

魍魎の匣アニメ。
大晦日にもかかわらず普通に放映されていた模様。
最終回でした。
私が楽しみにしていた台詞、あった、んだけど……演出が違ってたorz
でも平田ボイスは男前だな!
ラスト、ちょっと残念。関口君の妄想が伝わってこない。それが裏切られるところにぞくっとするのに。

魍魎の匣映画。
年末にwowowでやってたのを録画して、最初だけちらっと見ました。
これは新しい切り口。
いきなりこの角度から行くと、話の見え方が大分違うのではないかしら。
音声が聞き取りにくかったので途中で見るのを断念。DVDに落としてパソコンで見よう。

そして三が日はワンピース全51巻(手元にある分)を読み耽ってました。
「続き」はワンピについてたらたら。


+ + +

そんな感じで今年もまったり行こうと思います。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
PR
気が付いたら大晦日です。
どうして年末というものはこう意味もなく時間がなくなるのかな。
日記のネタはいくつかあったのだけれども書かないで終わってしまったよ。
でもこれだけは叫んでおくよ。
FF12コミックス四巻。
パンネロちゃん、サービスしすぎじゃないですか!!

今年はまともな更新をしなかったような気がするのですけども来年は一回くらいは出来たらいいな。(ものすごく低い志。)
ほとんど動きのないこんなサイトを覗きに来て下さった皆様、どうもありがとうございました。
来年もこんな感じだろうと思いますがまったりお付き合い頂ければ幸いです。

それでは皆様、よいお年を。
コメントありがとうございました^^


+ + +

そういえばディシディアポーション、白いのと黒いのがあるんですが、前に飲んだのは写真の通り白いので。
その後、黒いのを飲んでみました。
黒いのの中身は紫でした。
かなりブドウ味な感じでした。
そしたら白いのは何の果物だったんだ!と思ってもう一回飲んでみたらグレープフルーツな感じがしました。
普通に美味しかったです。

黒いのはスコール、白いの二本目はクラウドをゲットしたよ。
クラウドが見つからなくて棚をちょっと物色してしまったよ。
ダーリンがコンビニで買ってきたよ。



何でティナ?と訊いたら、「唯一お姉ちゃんだったから」。
うん、ディシディア、女の子成分少ないよね……
写真、ダーリンが床置きで写真撮影してる横から便乗したので微妙ですがご容赦を。
ちなみに中身は、FF12のあのポーションで学習したのか、微妙に黄色いかも知れないな、くらいの色味の普通に美味しい炭酸飲料でした。

ところで12の隠しキャラ、謎の男が出るとかいう噂を聞きましたが。
彼は12じゃなくて5とかのキャラでは……


+ + +

全く関係ないんですが、FF3DSにはバルフレーって敵がいるんですか?
某所で「気になる名前だ……」ってコメントと共に写真を拝見したのですけど、確かに気になる!
今手元に妹が貸してくれたFF3DSがあるんですけどやるべきですか。
今年最後の更新かなー。
新作でなくてものすごくごめんなさい。

更新のついでに、今使ってるメルフォが近々サービス終了になるそうなので、contactのところにweb拍手を再設置しました。
メルフォ仕様で置いてますので御礼SSはないです。
使い勝手はそう変わらないだろうと思いますが、一応、お知らせ。


+ + +

賊姫同盟で開催しておりましたR企画。
この度終了いたしまして、参加作品が通常裏部屋に格納されました。
提出した作文、サイトにも掲載するつもりだったのですけども、ちょっと、見合わせます。
もし、同盟に加入するのは躊躇うけど作文は読みたいです、な方がおられましたら、メアド明記の上ご一報下さいませ。テキスト送付させて頂きます。
作文の性質上、十八歳未満の方はご遠慮下さいませね^^;

でも、メールを書くという手間をどうせ掛けるのなら。
ねぇ。
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life