×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーと、ダニー君の件。
大分間が空いてしまいましたが、私の雄叫びに賛同のコメント、ありがとうございましたー!
だよね。
あれは、うっかり泣いてしまうよね!
痛い人間が私だけじゃなくてほっとしました。←
てゆーか下だけに笑ったよ。
そしてもう何ヶ月も前の話ですけど、D/L台詞集もありがとうございました!
やっぱり私には分からないネタでした^^;
台詞集、今見直してたんですけど、この仲のいい二人に戻ってきて欲しい(泣
+ + +
えー、前回、私の中で株が大暴落したダニー君。
今回、何事もなかったかのようにリンジーと会話を交わし、映画ネタで盛り上がるのですが。
その映画を「今度一緒に観ようか」と、ダニー君が口にした瞬間、強張るリンジーの顔。(ひぃぃ……)
「耐えられない」と言い残し、立ち去るリンジー。
この時、リンジー、勿論お仕事中だったんです。
某事件の証拠品の分析中だったのですが、それを放置して離席してしまったわけです。
その後、リンジーはマックに「ダニーとの間に問題があってもそれを仕事に持ち込むな」と釘を刺されてしまうのですが、このシーンを、私、「悪いのはダニー君なのに何でリンジーが怒られなきゃいけないのさー!」と文句言いながら見てたんです。そしたら、「仕事でミスしたのリンジーだから」と冷静に突っ込まれました。
いや、確かにそうなんだけどさ。
感情的に、納得いかないじゃないか。
あんなさ、前回の最後の、ちょっと謝っただけでチャラにしようなんてさ。甘すぎるぜダニー君。大体、浮気相手と手を切ったのかどうかも怪しい。
勿論最終的には仲直りしてもらいたいんですけど、そんな簡単に許して欲しくもないし、んー、悩ましい。
大好きなダニー君の失態だけに、なんていうか、やるせないわ。
+ + +
平田氏公式サイト情報。
六月に、東京で平田氏の舞台があるそうなのです。
で、そのチケット予約時に「公式サイト見ましたー」って言うと、何かプレゼントを頂けるそうなのですね。
何なのかは分からないけど、興味あるー。
というわけで、東京に行く算段を立ててみました。(マジでか。)
無理矢理日帰りって手もあるけど、せっかく東京まで行くんだし、どうせならゆっくりしたい。
じゃあ一泊かなぁ、と思ったところで、気付いた。
夜の東京なんて、怖くて一人で歩けません……!(だって田舎者だもん!)
うぅぅ、ちょっと挫けた。
大分間が空いてしまいましたが、私の雄叫びに賛同のコメント、ありがとうございましたー!
だよね。
あれは、うっかり泣いてしまうよね!
痛い人間が私だけじゃなくてほっとしました。←
てゆーか下だけに笑ったよ。
そしてもう何ヶ月も前の話ですけど、D/L台詞集もありがとうございました!
やっぱり私には分からないネタでした^^;
台詞集、今見直してたんですけど、この仲のいい二人に戻ってきて欲しい(泣
+ + +
えー、前回、私の中で株が大暴落したダニー君。
今回、何事もなかったかのようにリンジーと会話を交わし、映画ネタで盛り上がるのですが。
その映画を「今度一緒に観ようか」と、ダニー君が口にした瞬間、強張るリンジーの顔。(ひぃぃ……)
「耐えられない」と言い残し、立ち去るリンジー。
この時、リンジー、勿論お仕事中だったんです。
某事件の証拠品の分析中だったのですが、それを放置して離席してしまったわけです。
その後、リンジーはマックに「ダニーとの間に問題があってもそれを仕事に持ち込むな」と釘を刺されてしまうのですが、このシーンを、私、「悪いのはダニー君なのに何でリンジーが怒られなきゃいけないのさー!」と文句言いながら見てたんです。そしたら、「仕事でミスしたのリンジーだから」と冷静に突っ込まれました。
いや、確かにそうなんだけどさ。
感情的に、納得いかないじゃないか。
あんなさ、前回の最後の、ちょっと謝っただけでチャラにしようなんてさ。甘すぎるぜダニー君。大体、浮気相手と手を切ったのかどうかも怪しい。
勿論最終的には仲直りしてもらいたいんですけど、そんな簡単に許して欲しくもないし、んー、悩ましい。
大好きなダニー君の失態だけに、なんていうか、やるせないわ。
+ + +
平田氏公式サイト情報。
六月に、東京で平田氏の舞台があるそうなのです。
で、そのチケット予約時に「公式サイト見ましたー」って言うと、何かプレゼントを頂けるそうなのですね。
何なのかは分からないけど、興味あるー。
というわけで、東京に行く算段を立ててみました。(マジでか。)
無理矢理日帰りって手もあるけど、せっかく東京まで行くんだし、どうせならゆっくりしたい。
じゃあ一泊かなぁ、と思ったところで、気付いた。
夜の東京なんて、怖くて一人で歩けません……!(だって田舎者だもん!)
うぅぅ、ちょっと挫けた。
PR
前回からちょっと間が空きましたがバカンスに行っていたわけではないです。むしろ行きたいです。
ところで今年は16連休なんて方もおられるらしいですが、素直に喜べないご時世ですね。フフフ。
以下私信を挟みつつ、最近視聴した動画の感想。
そういえば昨日行ったラーメン屋の有線でブラック★ロックシューターがかかっててビックリしました。メジャーになったな初音ミク。
+ + +
えぇと。
前にロミシンはレンver.で落ち着いたと書いたんですが、リンレンver.でレンが邪魔だなーと思ってしまったので私のFAはリンらしいです。レンの方が音量大きい気がするからその所為かもですが。リン聞こえないんだ。
お勧めのSPICE!、聴きました。
ショタじゃないけどとか言わなくていいよ! まるで私がショタみたいじゃん!←
えーと、なるほど、言われてみれば、レンは声変わり前なんですね?(動画の感想は!)
最近ロミシンの色んなボカロが歌ってるバージョンを聴き散らかしてたのですが、レン、アナザーのキーだと低すぎて厳しいんですよねー。レンは高音が得意とかいう話も聞いたんですけど、そうか、声変わり前だからか……
誰か、レンに原曲キーでアナザー歌詞で歌わせて、それをリンver.と合わせてくれればいいのに。と思いました。
でもどうせなら、がくぽにアナザー歌わせて、それをリンと合わせてほしいなー。がくぽ、どうして原曲……orz
+ + +
うん、このところ、がくリン巡りをしてました。
がくリン一押しといえばやっぱりこれなんですが、
【がくっぽいど・鏡音リン】夢みることり【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582712
何か、読む動画で二次創作があったりして!
ニコ動でもいくつか読めますが、こちら様
http://nezmozz.kasabuta.net/
のTEXT「楽鈴」で完結してるお話が読めます。
雰囲気が素晴らしくニヤニヤでしたご馳走様でした。
で、がくぽ&リンリンクを辿っていって遭遇したのがこれ。
【がくっぽいど】カンタレラ【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5863981
カンタレラは、これ
【KAITO・ミク】カンタレラに絵をつけてみた【やっちゃった】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3078854
とかこれ
【勝手に】リンレンのカンタレラ描いてみた【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5725928
辺りを見ると、あぁそういう内容なのね、と理解しやすいと思うのですが、これ、どなたかがくリンでPV作って下さらないか! 見たい!
ところでカンタレラ、「例えば深い茂みの中」の後の歌詞。
がくぽが歌ってるのをぼんやり聴いてると、「爪に粉(こ)混ぜて」って聞こえるんですよ。
歌詞の内容が内容ですからね。
爪に、何かヤバイ薬を仕込んでですね。
その爪の指でうにゃうにゃっていうね。
そういう妄想が脳内で普通に再生されたんですけど本当にごめんなさい。
+ + +
がくリンはこれも可愛い。
*ほのぼのろいど14*
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5770522
最後のリンがパンネロちゃんみたいで可愛い。がくぽは、こんなことするのはバッシュだろうと思うけど、勿論あえてバルフレアで妄想するんだよ!
うっかりこんなのも見ましたがリンはどこだ。最後のサビ?
【神威がくぽ】で【ロリ誘拐】(絵と歌付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6372420
前からタイトルは知ってたんだけどスルーしてたggrksも聴いてしまった。上記動画内のネタが理解できました。
【二人で】ggrks(微替え歌Ver)【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6924816
サンジ似の歌い手さんが歌ってたから聴いた。これはカラオケで歌いたい感じの曲だな。入ればいいのに。
原曲、何でかリンレンだと思ってたんですががくルカだったのですね。動画に使用の絵の二人がなんとなくバルアシェな感じでちょっと好きです。そしてリンレンver.もあったというか、あるんですが、あれはリンなの? ねぇ、リンなの?
【三時のオメマユ】trick_and_treat【前菜】【ニコニコ海賊団】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6926451
サンジ似の歌い手さんはこんなのも歌ってらっしゃった。台詞部分がすごくいいです。余計なお世話ですがもうちょっといいマイク使ったらいいと思うな!(本当に余計なお世話)
【鏡音リン】のろいのめか゛ね ~ stray girl in her lenses【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6493884
これもサンジ似の歌い手さんから入った曲だけど、がくリンなんだね!
大好きです。PCの壁紙、今これ。
+ + +
リンミク1LDKから曽根崎心中に行ったんですが、これすごい。
【PV】 曾根崎心中 【リン&ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008427
表情が、とにかくすごい。「殺し殺して」のところは来る。
絵が、レンミクに見えるんですが。
レンミクでいいよ←
このPV、今だと歌詞と現代語訳が見られます。
もし歌詞が消えてたら原曲↓を先に見るのを勧めます。
初音ミク+鏡音リンの百合ジナル曲4 曾根崎心中 -Full ver.-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3081358
ちょっと、曽根崎心中、読むわ。
+ + +
うん、リンレンばっかりでごめんなさい。
ところで今年は16連休なんて方もおられるらしいですが、素直に喜べないご時世ですね。フフフ。
以下私信を挟みつつ、最近視聴した動画の感想。
そういえば昨日行ったラーメン屋の有線でブラック★ロックシューターがかかっててビックリしました。メジャーになったな初音ミク。
+ + +
えぇと。
前にロミシンはレンver.で落ち着いたと書いたんですが、リンレンver.でレンが邪魔だなーと思ってしまったので私のFAはリンらしいです。レンの方が音量大きい気がするからその所為かもですが。リン聞こえないんだ。
お勧めのSPICE!、聴きました。
ショタじゃないけどとか言わなくていいよ! まるで私がショタみたいじゃん!←
えーと、なるほど、言われてみれば、レンは声変わり前なんですね?(動画の感想は!)
最近ロミシンの色んなボカロが歌ってるバージョンを聴き散らかしてたのですが、レン、アナザーのキーだと低すぎて厳しいんですよねー。レンは高音が得意とかいう話も聞いたんですけど、そうか、声変わり前だからか……
誰か、レンに原曲キーでアナザー歌詞で歌わせて、それをリンver.と合わせてくれればいいのに。と思いました。
でもどうせなら、がくぽにアナザー歌わせて、それをリンと合わせてほしいなー。がくぽ、どうして原曲……orz
+ + +
うん、このところ、がくリン巡りをしてました。
がくリン一押しといえばやっぱりこれなんですが、
【がくっぽいど・鏡音リン】夢みることり【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582712
何か、読む動画で二次創作があったりして!
ニコ動でもいくつか読めますが、こちら様
http://nezmozz.kasabuta.net/
のTEXT「楽鈴」で完結してるお話が読めます。
雰囲気が素晴らしくニヤニヤでしたご馳走様でした。
で、がくぽ&リンリンクを辿っていって遭遇したのがこれ。
【がくっぽいど】カンタレラ【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5863981
カンタレラは、これ
【KAITO・ミク】カンタレラに絵をつけてみた【やっちゃった】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3078854
とかこれ
【勝手に】リンレンのカンタレラ描いてみた【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5725928
辺りを見ると、あぁそういう内容なのね、と理解しやすいと思うのですが、これ、どなたかがくリンでPV作って下さらないか! 見たい!
ところでカンタレラ、「例えば深い茂みの中」の後の歌詞。
がくぽが歌ってるのをぼんやり聴いてると、「爪に粉(こ)混ぜて」って聞こえるんですよ。
歌詞の内容が内容ですからね。
爪に、何かヤバイ薬を仕込んでですね。
その爪の指でうにゃうにゃっていうね。
そういう妄想が脳内で普通に再生されたんですけど本当にごめんなさい。
+ + +
がくリンはこれも可愛い。
*ほのぼのろいど14*
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5770522
最後のリンがパンネロちゃんみたいで可愛い。がくぽは、こんなことするのはバッシュだろうと思うけど、勿論あえてバルフレアで妄想するんだよ!
うっかりこんなのも見ましたがリンはどこだ。最後のサビ?
【神威がくぽ】で【ロリ誘拐】(絵と歌付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6372420
前からタイトルは知ってたんだけどスルーしてたggrksも聴いてしまった。上記動画内のネタが理解できました。
【二人で】ggrks(微替え歌Ver)【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6924816
サンジ似の歌い手さんが歌ってたから聴いた。これはカラオケで歌いたい感じの曲だな。入ればいいのに。
原曲、何でかリンレンだと思ってたんですががくルカだったのですね。動画に使用の絵の二人がなんとなくバルアシェな感じでちょっと好きです。そしてリンレンver.もあったというか、あるんですが、あれはリンなの? ねぇ、リンなの?
【三時のオメマユ】trick_and_treat【前菜】【ニコニコ海賊団】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6926451
サンジ似の歌い手さんはこんなのも歌ってらっしゃった。台詞部分がすごくいいです。余計なお世話ですがもうちょっといいマイク使ったらいいと思うな!(本当に余計なお世話)
【鏡音リン】のろいのめか゛ね ~ stray girl in her lenses【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6493884
これもサンジ似の歌い手さんから入った曲だけど、がくリンなんだね!
大好きです。PCの壁紙、今これ。
+ + +
リンミク1LDKから曽根崎心中に行ったんですが、これすごい。
【PV】 曾根崎心中 【リン&ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008427
表情が、とにかくすごい。「殺し殺して」のところは来る。
絵が、レンミクに見えるんですが。
レンミクでいいよ←
このPV、今だと歌詞と現代語訳が見られます。
もし歌詞が消えてたら原曲↓を先に見るのを勧めます。
初音ミク+鏡音リンの百合ジナル曲4 曾根崎心中 -Full ver.-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3081358
ちょっと、曽根崎心中、読むわ。
+ + +
うん、リンレンばっかりでごめんなさい。
コメントありがとうございましたー続きにお返事させて頂いてます。
お返事カテゴリなのに下に関係ないことだらだら書いてごめんなさい書かずにいられなかった。
+ + +
やらかした。
ダニー君がやらかした。
えぇとね、事情を説明させて下さい。
思いっきりネタバレするので万一イヤーな方がおられましたら回避して下さい。
数週前放送のダニー君的にショックな出来事。
ダニー君と近所の男の子(10歳くらい?)が一緒に出かけてる時に、発砲事件が起こってですね。
ダニー君は刑事ですから、男の子を先に帰して自分は現場の処理に当たったわけです。
ところが、一人で帰したその男の子が、不運なことに流れ弾に当たって死んでしまったのです。
そのことに責任を感じていたダニー君なのですが。
先日の放送で。
その男の子の母親(シングルマザー)とうにゃうにゃ。
……あかんやろ!
「慰め合ってるだけだ、悪いことじゃない」とか言ってるんだけど、あなたにはリンジーがいるじゃん! 悪いことだよ!!
この母親がね、「あの子を失ったのはあなたのせいではないと、あなたはいつか気付くわ」っていう風に、これは間違いよ、こんなことすべきじゃないのよ、ということを言うのよ。
一瞬、あぁ真っ当なことを言うじゃないか、と思ったのだけども、でもよく考えたら、そんなこと言われたらダニー君ますます突き放せなくなるじゃんかー!
付け込んでる。ダニー君のヘタレなところに付け込んでいる!!
その後、ダニー君の様子がおかしいのに気付いたリンジーが。
ダニー君をどう慰めたらいいか分からなくて、せめてつらさを共有したいのに、でも自分とは分かち合えないのね、と訴えるシーンが。
事実に気付いているかどうかまでは分からないけど、もう、もう(泣)
うわーちょっと何て言うの。
本当にもう、ドン引きしました。
あまりにあんまりで、見ながら何か泣けてきたよ。(そんな自分に引くよ。)
最後にダニー君、謝ってたけども、あれじゃ済まないよなぁ。どうなるんだろ。
平田ボイスの「リンジー」って機嫌取る声は、腹立ちつつも正直ちょっとよかったけど(何
しかしこれ、ドン引きしたけど、浮気相手の方が本命カプだったら「萌えるー!」とか言うんだぜ私。←
お返事カテゴリなのに下に関係ないことだらだら書いてごめんなさい書かずにいられなかった。
+ + +
やらかした。
ダニー君がやらかした。
えぇとね、事情を説明させて下さい。
思いっきりネタバレするので万一イヤーな方がおられましたら回避して下さい。
数週前放送のダニー君的にショックな出来事。
ダニー君と近所の男の子(10歳くらい?)が一緒に出かけてる時に、発砲事件が起こってですね。
ダニー君は刑事ですから、男の子を先に帰して自分は現場の処理に当たったわけです。
ところが、一人で帰したその男の子が、不運なことに流れ弾に当たって死んでしまったのです。
そのことに責任を感じていたダニー君なのですが。
先日の放送で。
その男の子の母親(シングルマザー)とうにゃうにゃ。
……あかんやろ!
「慰め合ってるだけだ、悪いことじゃない」とか言ってるんだけど、あなたにはリンジーがいるじゃん! 悪いことだよ!!
この母親がね、「あの子を失ったのはあなたのせいではないと、あなたはいつか気付くわ」っていう風に、これは間違いよ、こんなことすべきじゃないのよ、ということを言うのよ。
一瞬、あぁ真っ当なことを言うじゃないか、と思ったのだけども、でもよく考えたら、そんなこと言われたらダニー君ますます突き放せなくなるじゃんかー!
付け込んでる。ダニー君のヘタレなところに付け込んでいる!!
その後、ダニー君の様子がおかしいのに気付いたリンジーが。
ダニー君をどう慰めたらいいか分からなくて、せめてつらさを共有したいのに、でも自分とは分かち合えないのね、と訴えるシーンが。
事実に気付いているかどうかまでは分からないけど、もう、もう(泣)
うわーちょっと何て言うの。
本当にもう、ドン引きしました。
あまりにあんまりで、見ながら何か泣けてきたよ。(そんな自分に引くよ。)
最後にダニー君、謝ってたけども、あれじゃ済まないよなぁ。どうなるんだろ。
平田ボイスの「リンジー」って機嫌取る声は、腹立ちつつも正直ちょっとよかったけど(何
しかしこれ、ドン引きしたけど、浮気相手の方が本命カプだったら「萌えるー!」とか言うんだぜ私。←
とらドラ、その後最終回まで一気見。
素直に竜児×大河萌え出来た人間としては非常に美味しかったですご馳走様でした。
最終回のシーツかぶってるシーン、え、そこで終わりか、そこで終わりなのか!?とちょっとドキドキしたものですが、えぇ、まぁ、高校生ですから……とはいえ、完全になかったとも言えないよなあの演出では!(食い付くな)
別荘編にて肝試しはありませんでした。
そしてみのりんもありませんでした(ぇ
うん、残念ながら、この子はない……色々納得いかない部分が多い。最後の良心、だったかな、そんな風に評価していたそのあーみんに図星を突かれて、あそこまで動揺するだろうか……あそこからの豹変ぶりがよく分からない。
終盤の、ぶっちゃけてからの、竜児の唇に触れたこぶしにキス、のところは可愛かった。うん、涙ぼろぼろ零すシーンとか、そういう素の部分が可愛いんだから、作らなくていいのに、と思ってしまう子。
あーみん。初見では普通に印象最悪でしたがその後ちょっと盛り返した。確かに人間は出来てる。表現方法が微妙なのでうんうん可愛い!にはならないけれども。
ゆりちゃん先生。普通にいいこと言ってるのに誰もそれで心動かされてくれない不憫な人。いやでも竜児の行動はゆりちゃん先生の言葉故か?
北村君。なんで大河にOK出さないんだろうと思っていたら、既に……てか大河に本気だったのだろうか彼は。なんてぇかものすごく残酷な人。ところで彼はクラスメイトから丸尾と呼ばれていてでも作中でそのことについて説明が一切なかったのだけれども知らない人間が見たら彼の名前は丸尾なんだと思うんじゃなかろうか。
みんながみんな、自分勝手に優しくて。
と書くと何それエゴイスト?って感じだけど、そうではなくて、他人本位というか。
優しさの押し売りというか。
よかれと思ってやったことが仇になってるというか。
ああぁ何か全然ポジティブな表現にならないんだけどそこまでネガティブな話ではない!
……いやそうでもないか……すれ違った優しさ故のぶつかり合いがあって、見るのに気力が必要だったもんな……
でも基本的にはハートフルなお話だと思うよ。
+ + +
納得いかないで思い出した。
今月頭くらいにwowowでやってたので見た、時をかける少女アニメ。
あれ、いつか、会えるの?
もし巡り会えたのだとしても、年の差がひどいことにならない?
それとももう来世で、くらいの勢いの未来に期待を掛けてるんだろうか。あるいは別に再会は願ってない?
最後の一言で全てが吹っ切れたみたいになってるけれども、何か納得がいかないのだよ。
と思って今wiki見てたら原作とは色々設定違うんですね。
原作だと別れ方には納得できそうな。
+ + +
CSI:NY。
ダニー君がやらかしました。
愛しのリンジーの誕生日を忘れてしまいました。
それは既に数日前の話で、でもリンジーは根に持ってダニー君に嫌味を言ったりしてたわけですが、これって、何かの伏線なのか??
ストーリー終盤で、ダニー君がリンジーの信頼を取り戻すエピソードでもあるのかなーと思ってたんですけど、何も無しだったのですよね。
数週前のダニー君的にショックな事件がまだ尾を引いていて、それで忘れてしまった、ということなのだろうか。
シーズン4ではD/L的に波風立つような予告もあるので、心配。
超心配。
素直に竜児×大河萌え出来た人間としては非常に美味しかったですご馳走様でした。
最終回のシーツかぶってるシーン、え、そこで終わりか、そこで終わりなのか!?とちょっとドキドキしたものですが、えぇ、まぁ、高校生ですから……とはいえ、完全になかったとも言えないよなあの演出では!(食い付くな)
別荘編にて肝試しはありませんでした。
そしてみのりんもありませんでした(ぇ
うん、残念ながら、この子はない……色々納得いかない部分が多い。最後の良心、だったかな、そんな風に評価していたそのあーみんに図星を突かれて、あそこまで動揺するだろうか……あそこからの豹変ぶりがよく分からない。
終盤の、ぶっちゃけてからの、竜児の唇に触れたこぶしにキス、のところは可愛かった。うん、涙ぼろぼろ零すシーンとか、そういう素の部分が可愛いんだから、作らなくていいのに、と思ってしまう子。
あーみん。初見では普通に印象最悪でしたがその後ちょっと盛り返した。確かに人間は出来てる。表現方法が微妙なのでうんうん可愛い!にはならないけれども。
ゆりちゃん先生。普通にいいこと言ってるのに誰もそれで心動かされてくれない不憫な人。いやでも竜児の行動はゆりちゃん先生の言葉故か?
北村君。なんで大河にOK出さないんだろうと思っていたら、既に……てか大河に本気だったのだろうか彼は。なんてぇかものすごく残酷な人。ところで彼はクラスメイトから丸尾と呼ばれていてでも作中でそのことについて説明が一切なかったのだけれども知らない人間が見たら彼の名前は丸尾なんだと思うんじゃなかろうか。
みんながみんな、自分勝手に優しくて。
と書くと何それエゴイスト?って感じだけど、そうではなくて、他人本位というか。
優しさの押し売りというか。
よかれと思ってやったことが仇になってるというか。
ああぁ何か全然ポジティブな表現にならないんだけどそこまでネガティブな話ではない!
……いやそうでもないか……すれ違った優しさ故のぶつかり合いがあって、見るのに気力が必要だったもんな……
でも基本的にはハートフルなお話だと思うよ。
+ + +
納得いかないで思い出した。
今月頭くらいにwowowでやってたので見た、時をかける少女アニメ。
あれ、いつか、会えるの?
もし巡り会えたのだとしても、年の差がひどいことにならない?
それとももう来世で、くらいの勢いの未来に期待を掛けてるんだろうか。あるいは別に再会は願ってない?
最後の一言で全てが吹っ切れたみたいになってるけれども、何か納得がいかないのだよ。
と思って今wiki見てたら原作とは色々設定違うんですね。
原作だと別れ方には納得できそうな。
+ + +
CSI:NY。
ダニー君がやらかしました。
愛しのリンジーの誕生日を忘れてしまいました。
それは既に数日前の話で、でもリンジーは根に持ってダニー君に嫌味を言ったりしてたわけですが、これって、何かの伏線なのか??
ストーリー終盤で、ダニー君がリンジーの信頼を取り戻すエピソードでもあるのかなーと思ってたんですけど、何も無しだったのですよね。
数週前のダニー君的にショックな事件がまだ尾を引いていて、それで忘れてしまった、ということなのだろうか。
シーズン4ではD/L的に波風立つような予告もあるので、心配。
超心配。
あれ、何だろうこれ。
アニメ八話(プール対決の話)くらいまで見たんですが。
大河、普通に可愛いぞ……?
もうこれ普通に竜児×大河でいいよ。序盤早々の二話目(確か)で竜児が大河に壮大な告白(違)かましてくれてその時は何言ってんだこいつと思ったけど八話目辺りまで見るともういいよもうこれでいいじゃないか。
八話の竜児が大河のほっぺにこぶし当てて「ばーか」っていうの、可愛いよ可愛いよ。萌えたよ。
この可愛さは異常だなこれを竜児×みのりんで覆すにはみのりんにかなーーーり頑張ってもらわなくてはならないなぁ。今九話目(別荘話)前半なんですけど電車の中で悲鳴上げるみのりんにちょっと萌えたんですけど、これは夜の肝試し(あると思ってる)のみのりんに期待だな!
どうでもいいけど七話?の嫁入り乳パッドはきちんと縫い付けてあげるべきだったんじゃないかと思う。
そしてあれは嫁に持っていっても無意味だと思う。思う。
アニメ八話(プール対決の話)くらいまで見たんですが。
大河、普通に可愛いぞ……?
もうこれ普通に竜児×大河でいいよ。序盤早々の二話目(確か)で竜児が大河に壮大な告白(違)かましてくれてその時は何言ってんだこいつと思ったけど八話目辺りまで見るともういいよもうこれでいいじゃないか。
八話の竜児が大河のほっぺにこぶし当てて「ばーか」っていうの、可愛いよ可愛いよ。萌えたよ。
この可愛さは異常だなこれを竜児×みのりんで覆すにはみのりんにかなーーーり頑張ってもらわなくてはならないなぁ。今九話目(別荘話)前半なんですけど電車の中で悲鳴上げるみのりんにちょっと萌えたんですけど、これは夜の肝試し(あると思ってる)のみのりんに期待だな!
どうでもいいけど七話?の嫁入り乳パッドはきちんと縫い付けてあげるべきだったんじゃないかと思う。
そしてあれは嫁に持っていっても無意味だと思う。思う。