忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一時間を1700円で買うのは妥当か。

うんまあつまり、100kmも離れてないところに行くのに、新幹線を使うべきか否かって話なんですけど。
朝の一時間は貴重だよねぇ……
こだまだし、通勤ラッシュ(むしろ通学ラッシュ。田舎なので車通勤が普通であり電車は学生がほとんど。)とも無縁だよね……
接続の悪い在来線を待って寒いホームに20分とか立ち尽くす必要もなくなるわけだ。

何かすごい魅力的な気がしてきた。


+ + +

噂には聞いていたんだけど、FF13-2、出るんだ?
今発表されてる公式情報はトレーラーだけか??
一体どんな話になるのだろう。
ファンヴァニは復活するんだろうか。でもこの二人のクリスタル化解けたらコクーンが落ちてくるしな……そこはうまいこと何とかして是非復活させて欲しいよ! どうせならまたあのパーティメンバー使いたいしね!

と思ったんですけど、スノセラは普通に新婚夫婦ですよね。
新妻ほったらかしてスノウだけ旅に出る、とかは考えにくいので、スノウは今回パーティから外れるか、あるいは逆にセラがメンバー加入? どっちだ!(そもそもパーティメンバー総入れ替えの可能性もあると早く気付いたらいい。)

サッズも、それこそ子ども(名前忘れてる。ひどい。)置いて旅に出るとかないと思うし。
あれから何年後か分からないけど、まだ学生だろうホープも考えにくいな。
うーん、やっぱり新キャラ大量投入で、パーティメンバー総入れ替えかなぁ。
どうなるんだろ。
ライトさん、鎧着てたし、軍的な組織に入り直したんだろうか。
そしたらそこの仲間が新パーティメンバー……いやいやいやライトさんのことだからまた軍脱走とか……
トレーラーに出ていた新キャラは敵か味方か。
今度こそライトさんに春は来るのか!←

もうちょっとわくわくする情報が欲しいぜ。
PR
車が帰ってきました。
昨日の夕方。
調子よくなったようです。よかったよかった。

しかし不調の原因は不明です。
聞きそびれてしまった。
まあ、費用もかからずに直ったのでいいんですけど。
でも、前回の点検の時にはメーカーの車がプリントされたボックスティッシュを一つくれただけだった気がしたんですけど、今回は点検で車預ける時にお菓子の詰め合わせの大きな袋をくれて、修理後には箱詰めインスタントコーヒー(中瓶二本入り)と新車のミニカーまで持ってきてくれた。
これは正当なサービスなんでしょうかそれとも何かやましいことでもあったんでしょうかどうなんでしょうか。


+ + +

新作待機中なので、在庫僅少になったら注文しよう。
と思っていた通販のご本が僅少になったので注文した。
僅少になったのに気付いてよかった。また再販されるかもしれないけどそのことには触れないんだぜ。
わくわく届くのを待とうと思います。

ああいうのの僅少って、どれくらいなんだろ。
具体的に、例えば10冊以下とか、決まってるのかな。
それとも、納入した数の何%以下になったら、とかかしら。
商業展開してるようなものすごい大手さんだと、在庫有りのゲージが青だったり緑だったりするけど、普通の同人サークルさんだと精々オレンジなような気がする。
ということは、絶対数が決まってるのかな。いやいや、でもなあ……。
ああいうののシステムって何となく気になる。
車のね。
ドアミラー。
これ、バックする時に使うじゃないですか。
私、運転が大変苦手で、バックなんかものすごい下手なわけですよ。
なので、長かったペーパードライバー歴に終止符を打ち、運転を再開するに当たって車を買う時にダーリンがすごい心配して、バックギアに入れたらドアミラー下向きになる仕様のオプションを付けたわけです。
これが、すごい便利で。
何故左側しか下がらないのか分からない!というくらい。
うちのは左しか下がらないんですけど、もしかしたら両方下がる仕様のもあるかもしれないです。分かんないです。

まあとにかく、そういうこじゃれた仕様のドアミラーなんですけども。
購入から一年半、挙動がちょっと不審になってきた。
バックギアに入れたら下がるじゃないですか。
ギア戻したら、ミラーも戻るはずなんだけど、その戻りが甘い。元の高さまで戻らない。何か気が付いたら下の方向いてるので、いちいち手動で直さなきゃいけない。
定期検査みたいなのがちょうどあったので見てもらったんですが、なんか中身の部品入れ直しになるみたいです。えぇとそれは初期不良ですか何なんですか。

後ね、別の話なんですけど。
うちの掃除機。
なんていうの、吸い込み口のある部分。ヘッド?
あれが、自走式なんですけど。
何か、よく止まるんですよ。ていうか走らなくなるの。
自走式設計故に、走ってくれないとすごい重いんですけど。
電源入れ直せば多少持ち直すんですけど、どうにも不安定。

で、車と掃除機が何の関係があるのかというと。
何かこじゃれたおまけ機能付いてると、そのおまけ部分が本体部分よりも先に壊れちゃって何か納得いかないよねって話。
車の方はさておき、掃除機なんか、ぶっちゃけ吸えればいいわけで。
ついよさげな機能付いてるの欲しくなるけど、各パーツが壊れそうもない物かどうか、買う前の熟考を心掛けよう。と思ったのでした。
ちなみに個人的意見では車のフルオートエアコンはすごい大事です。(それ高級仕様!)

そんなわけで、車が修理工場にドナドナされました。
無事に帰っておいで。


+ + +

少し前に、ついったでバルアシェで検索かけて。
引っ掛かった方のツイート眺めてて、その流れで園崎未恵嬢のツイートまで辿り着いたんですね。
そしたら、博物館か何かだったかな。テレビ番組かも知れない。とにかくそういう文化的な系列の、解説を蕩々と語るお仕事をやりたいって呟いてらして。
最後に「遺跡はやったけどねw」的なことを呟いてらしたんですが、その遺跡ってあれですよねレイスウォール王墓ですよね。

何か割と最近よく王墓を遺跡と表現してるのを見かける気がするんですが、ゲーム中で遺跡って言ってたっけ。
私の中で、王墓は遺跡じゃないことになってるみたい。
眠い。
どうしよう。
私きっと冬眠できる生き物なんだと思うの。


+ + +

オトコでも読める少女漫画。
というブログサイトさんを見つけた。
その名の通り、男性でもこそばゆくなく読める少女漫画をお薦めするぜ!みたいなコンセプトのサイトさんのようですが、いやこれ女性にとっても十分参考になります。
知ってる漫画のレビューをいくつか拝見したのですが、同意できるレビューが多かった。
何か漫画読みたくなったらこちら様参考にさせてもらおう!

という流れでいくつかレビューを拾い読みしてて、「娚の一生」がよさそう、と思ったのですが。
これ、二巻までは大絶賛なのに、三巻(最終巻)でんん?となったようなレビュー。
アマゾンさんも覗いてみたけどネタバレ回避のため流し読みだけど、やっぱりそういう意見が多いみたい。
どうしようかなー、このテーマは絶対好きだと思うんだけど、最後でがっかりするらしい物に手を出すのも躊躇う……。


+ + +

一昨日。一昨日だよね。
断続的に寝過ぎて日付の感覚がヤバイです。
えーと、一昨日書き忘れたのだけど。
悪ノ召使漫画。
あれ、王子が死ぬ時に国も終わるそうですが、だったら尚更、外できちんと健やかに育てるべきでは……
あんなところに閉じこめておいたらそれこそ精神病みそうだし、不健康そうだし、それが元で夭折されたら元も子もないと思うの。

そして王様がバッシュに見えて仕方ありませんっていうか、新生児をあんな抱き方したら首もげると思うの!


+ + +

反転。
わあフォローありがとうございます。と言うとついったみたい。
絵はサンプルのあれが大丈夫なら大丈夫ですよね? 大丈夫です! 手であれだけ書き込むってすごい。
ていうかサンプル沢山見れますねあれ。サービスいい。表紙じゃなくてその次のレン、初めて見た時あれ実はドレス着てるんじゃないかと、反転の意味を壮大に取り違えた見間違いをしたのはいい思い出。いやだってそう見えるよね!?(必死)

それより何より、14日のレビューを落ち着いて読んでみたら、もしかしてこれ、因果応報な話ですか? レンが最後に目も当てられないようなことになるって話のような気がものすごくしたんですが!
あ、言わないで、読むから。←
前ちらっと言ったんですが、このアルバムが欲しいんです。



で、これ一枚だけ買うのも寂しいので他に何かないかなーと物色したらこれがよさげだったのです。



前者はいわゆる既刊で、後者は新刊です。
で、この度新刊の発送日が決まったわけですが、それが二月頭。
あと二週間かあ……欲しい時が買い時のような気がするんだけど、どうしようか。
クロスフェードがよすぎて、あまり時間が経つとこれだけで満足してしまいそうな自分がいる。


+ + +

悪ノ反転が面白そうだという話を聞いたのですが、面白いですかお勧めですか!
迷っていたんですけど「王女と召使いじゃなくて王子とメイド」と聞いた瞬間買わねば。と私の中の何かが囁きました。
買います。

あとなんだっけ、悪ノ召使いの漫画。
http://nekoyamamiyao.com/
カイリン的にGJすぎる。幼女だぜリン。
14歳リンとの絡みも早く見たいんですが!
14歳になったらカイトと絡まないとかそんなオチはいらない!


+ + +



クロスフェードの中の一曲。
抜き出されているBメロからサビへの流れがすごい気持ちいい。サビも楽しい。
誕生日プレゼントは何がいいと言われたんでしょうか。一緒に旅行。とか?
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life