×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お返事ー。
+ + +
その後、無事にCD届きました。
なんか、配達員の方が「別のところに入れてしまった」と仰ってたんですが……えぇとそれはやっぱり余所のお宅に配達してしまったってことです、か?
ご近所のおうちだったら直接持ってきてくれるだろうし、全然別の場所に入れてしまったんだろうか……?
届いたことに安心して訊くのを忘れてしまったよ。
結局買ってしまったggrksアレンジアルバム。
と、トークロイドCD。
これから聴きまーす。
画像直接載せてますけど、携帯からだと重くてイヤ!とかありましたら、言って下さいね。リンク貼るようにします。
+ + +
その後、無事にCD届きました。
なんか、配達員の方が「別のところに入れてしまった」と仰ってたんですが……えぇとそれはやっぱり余所のお宅に配達してしまったってことです、か?
ご近所のおうちだったら直接持ってきてくれるだろうし、全然別の場所に入れてしまったんだろうか……?
届いたことに安心して訊くのを忘れてしまったよ。
結局買ってしまったggrksアレンジアルバム。
と、トークロイドCD。
これから聴きまーす。
画像直接載せてますけど、携帯からだと重くてイヤ!とかありましたら、言って下さいね。リンク貼るようにします。
PR
ヘタリアの本欲しい。
米英。
米英!(黙れ)
+ + +
今日……もう昨日か。
昨日配達されたらしい同人CDがまだ届きません。
発送じゃないよ。
配達だよ。
届いたかなーと思って21時頃ポスト見た時には入ってなかったんだけどクロネコメール便の荷物お問い合わせシステム見たら20:03配達完了になってるんだけどどういうこと。
22時頃再確認したけどやはり届いてなかったよ。
考えたくないんだけど、もしや、近所の家に間違って配達され、た?
うっわぁ明日(もう今日だ)の朝、普通に「間違って届いてましたよ」とか持ってこられたらどうしよう! とらのあなって封筒にばばんと社名書いてあるんだよね!
とらが何なのかを知らなくてもそんなん書いてあったら調べたくなるのが人情だよね。
調べた結果はアレだよ。
私が買ったのはボカロのCDで決してR18とかそんなんではないんだけども勘違いされること必至だよ! まぁある意味勘違いではないんだけどね!
もうちょっと早く気付いてればクロネコに問い合わせの電話出来たんだけどなー。時間外になってしまった。
システムが混乱してるってことにして下さい頼むから。
ていうかとらは梱包に気を遣うべきだと思う。
米英。
米英!(黙れ)
+ + +
今日……もう昨日か。
昨日配達されたらしい同人CDがまだ届きません。
発送じゃないよ。
配達だよ。
届いたかなーと思って21時頃ポスト見た時には入ってなかったんだけどクロネコメール便の荷物お問い合わせシステム見たら20:03配達完了になってるんだけどどういうこと。
22時頃再確認したけどやはり届いてなかったよ。
考えたくないんだけど、もしや、近所の家に間違って配達され、た?
うっわぁ明日(もう今日だ)の朝、普通に「間違って届いてましたよ」とか持ってこられたらどうしよう! とらのあなって封筒にばばんと社名書いてあるんだよね!
とらが何なのかを知らなくてもそんなん書いてあったら調べたくなるのが人情だよね。
調べた結果はアレだよ。
私が買ったのはボカロのCDで決してR18とかそんなんではないんだけども勘違いされること必至だよ! まぁある意味勘違いではないんだけどね!
もうちょっと早く気付いてればクロネコに問い合わせの電話出来たんだけどなー。時間外になってしまった。
システムが混乱してるってことにして下さい頼むから。
ていうかとらは梱包に気を遣うべきだと思う。
このゲーム、移動中、仲間がぶつぶつ呟いてたりします。
移動中なので、その台詞の途中でバトルに突入してしまうことも、ままあります。
そうすると、その続きが聞けないんです。
ストーリーに関わる大事なことは言ってないとは思うんだけど、自己紹介とか、世界観の補完とか、面白そうなことを言ったりはするので気になる。
喋り始めたら、終わるまで待ってるべきだろうか。
+ + +
テレビの画面サイズというか文字サイズ、改善しました。
そうだよねこれくらいの大きさはあって然るべきだよね!
でもそれでも、小さいです、ね。目が疲れるよう><
チュートリアルとかの画数の多い字、読めないんだけど……雰囲気で感じ取ってますが。みんな読めてるのあれ??
PS3で出来るというPSPリモートプレイに期待してたのに、FF13は絶対に無理だなこりゃ。
+ + +
そして未だにカメラに慣れません。
今まで3D酔いとかってしなかったけど、これがそうなのかなもしかして。
普通にプレイしてる分には平気なんだけど、トレジャー探して画面回転させたりすると覿面に来る。
気持ち悪いー。
最早このふわふわが憎いー。
移動中なので、その台詞の途中でバトルに突入してしまうことも、ままあります。
そうすると、その続きが聞けないんです。
ストーリーに関わる大事なことは言ってないとは思うんだけど、自己紹介とか、世界観の補完とか、面白そうなことを言ったりはするので気になる。
喋り始めたら、終わるまで待ってるべきだろうか。
+ + +
テレビの画面サイズというか文字サイズ、改善しました。
そうだよねこれくらいの大きさはあって然るべきだよね!
でもそれでも、小さいです、ね。目が疲れるよう><
チュートリアルとかの画数の多い字、読めないんだけど……雰囲気で感じ取ってますが。みんな読めてるのあれ??
PS3で出来るというPSPリモートプレイに期待してたのに、FF13は絶対に無理だなこりゃ。
+ + +
そして未だにカメラに慣れません。
今まで3D酔いとかってしなかったけど、これがそうなのかなもしかして。
普通にプレイしてる分には平気なんだけど、トレジャー探して画面回転させたりすると覿面に来る。
気持ち悪いー。
最早このふわふわが憎いー。
ストーリーネタバレプレイ日記は続きに。
ていうか園崎未恵嬢、FF13出演してるんですか!!(園崎嬢公式ブログ情報)
FF12アーシェに続き、まさかの連続出演。
ちなみにラスラ様も出てるそうですよ。
ええぇバルフレアも出してよ…… ←
+ + +
システムについて。
バトルが、以前のFFのようなコマンド入力式になりました。ぼんやり出来なくてつらい;;
しかも、例によってATBなんですけど、今回ウェイトモードないっぽい。
ポーション使おうかどうしようか、と悩んでいる間にも、バトルは進んでいくのですよ。攻撃食らいまくるのですよ! 怖い!!
バトル終了後に、バトルランクの判定がありまして。
バトルごとに設定される、制限時間その他の条件でランクが決まるらしいのですが、これで好成績を収めるとHP回復したりするみたいです。
今のところ、大抵のバトルで最高ランクの☆5つなんですが、そのお陰で戦闘開始時には大概HP満タンなので。
ポーションあまり消費しないで済みます。(しかも今回ポーション一つでパーティ全員回復出来る。すごい。)
逆に言うと、戦闘終了後に回復すると思うとポーションケチってしまうので、ゲームオーバーの危険も高いです。(ケチるな)
今回、操作キャラ以外はAI戦闘です。
DQでいうところの「みんながんばれ」「がんがんいこうぜ」な指示は個別に出せるようですが、詳細なコマンド入力は不可。
こういうの、個人的には実はすごくイヤ。
でも実際バトルやってみると、焦るから、他のメンバーが勝手に戦ってくれるのは便利は便利。(実は操作キャラでさえオートコマンドで勝手にコマンドを選んでたりする。)
DQ4から連綿と続くAI戦闘システム、効率よくかつこちらの意図も反映しやすいシステムに成長してるのだと。
信じたい。
でもあれですね、ガンビットだとキャラ同士攻撃させたりとか一人のキャラだけ贔屓してみたりとか色々遊べましたけど、これはそういうお楽しみ要素ないですね。
複雑なガンビット組んで戦略性の高いバトルやってた人には物足りないんじゃなかろうか。
ていうか園崎未恵嬢、FF13出演してるんですか!!(園崎嬢公式ブログ情報)
FF12アーシェに続き、まさかの連続出演。
ちなみにラスラ様も出てるそうですよ。
ええぇバルフレアも出してよ…… ←
+ + +
システムについて。
バトルが、以前のFFのようなコマンド入力式になりました。ぼんやり出来なくてつらい;;
しかも、例によってATBなんですけど、今回ウェイトモードないっぽい。
ポーション使おうかどうしようか、と悩んでいる間にも、バトルは進んでいくのですよ。攻撃食らいまくるのですよ! 怖い!!
バトル終了後に、バトルランクの判定がありまして。
バトルごとに設定される、制限時間その他の条件でランクが決まるらしいのですが、これで好成績を収めるとHP回復したりするみたいです。
今のところ、大抵のバトルで最高ランクの☆5つなんですが、そのお陰で戦闘開始時には大概HP満タンなので。
ポーションあまり消費しないで済みます。(しかも今回ポーション一つでパーティ全員回復出来る。すごい。)
逆に言うと、戦闘終了後に回復すると思うとポーションケチってしまうので、ゲームオーバーの危険も高いです。(ケチるな)
今回、操作キャラ以外はAI戦闘です。
DQでいうところの「みんながんばれ」「がんがんいこうぜ」な指示は個別に出せるようですが、詳細なコマンド入力は不可。
こういうの、個人的には実はすごくイヤ。
でも実際バトルやってみると、焦るから、他のメンバーが勝手に戦ってくれるのは便利は便利。(実は操作キャラでさえオートコマンドで勝手にコマンドを選んでたりする。)
DQ4から連綿と続くAI戦闘システム、効率よくかつこちらの意図も反映しやすいシステムに成長してるのだと。
信じたい。
でもあれですね、ガンビットだとキャラ同士攻撃させたりとか一人のキャラだけ贔屓してみたりとか色々遊べましたけど、これはそういうお楽しみ要素ないですね。
複雑なガンビット組んで戦略性の高いバトルやってた人には物足りないんじゃなかろうか。
ネタバレプレイ日記は続きに格納してあります。(PCで、記事を一つずつ閲覧している場合は、既に下部に表示されています。ご注意を。)
このすぐ下の文章はストーリーには触れていませんが、一切のネタバレがイヤ、な方は回避して下さい。
+ + +
(ここはストーリーネタバレはありません)
早速やり始めましたFF13。
うきうきと電源オン。
タイトルが出るまでのデモ画面みたいなのを眺めます。グラフィックといいますか、画面のリアルさ、綺麗さはFF12とそんなに変わらない感じかな。帝国兵的な敵が出てくるシーンでは、あんまりFF12すぎてわくわくしてしまった。
で、物語スタート。
……。
えーと、あの。
字、ちっちゃいな?
説明書の写真ではそんな小さい印象ないから、うちのテレビの設定上の問題か。知ってたんだけど今まで目を瞑ってたけどこれを解決すれば一回りは大きくなるはずだから、何とかしてもらおう。うん。
HPの数字、潰れて見えないんだよ。
3か8か分からないよ!
今回のバトルはガンビットじゃないから(少なくとも今の時点では)自分で回復しなきゃいけないのに、字が読めないというのは致命的だよ……(ゲージで判断すればいいよ。)
エコポイント制度が終わるまでにはテレビ欲しいなーと思ってて。
部屋もそんなに広くないし、37V型で十分かなーと思ってたけど、もしかしたら42V型の方がいいかも知れないな。FF13のためだけに。
(ちなみに今のテレビは未だにブラウン管で、あれです、オメガmk.XIIとのバトル中に妨害電波受信して勝手にチャンネル変わって全滅の憂き目を見たあのテレビ。)
このすぐ下の文章はストーリーには触れていませんが、一切のネタバレがイヤ、な方は回避して下さい。
+ + +
(ここはストーリーネタバレはありません)
早速やり始めましたFF13。
うきうきと電源オン。
タイトルが出るまでのデモ画面みたいなのを眺めます。グラフィックといいますか、画面のリアルさ、綺麗さはFF12とそんなに変わらない感じかな。帝国兵的な敵が出てくるシーンでは、あんまりFF12すぎてわくわくしてしまった。
で、物語スタート。
……。
えーと、あの。
字、ちっちゃいな?
説明書の写真ではそんな小さい印象ないから、うちのテレビの設定上の問題か。知ってたんだけど今まで目を瞑ってたけどこれを解決すれば一回りは大きくなるはずだから、何とかしてもらおう。うん。
HPの数字、潰れて見えないんだよ。
3か8か分からないよ!
今回のバトルはガンビットじゃないから(少なくとも今の時点では)自分で回復しなきゃいけないのに、字が読めないというのは致命的だよ……(ゲージで判断すればいいよ。)
エコポイント制度が終わるまでにはテレビ欲しいなーと思ってて。
部屋もそんなに広くないし、37V型で十分かなーと思ってたけど、もしかしたら42V型の方がいいかも知れないな。FF13のためだけに。
(ちなみに今のテレビは未だにブラウン管で、あれです、オメガmk.XIIとのバトル中に妨害電波受信して勝手にチャンネル変わって全滅の憂き目を見たあのテレビ。)