×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目が。
使い過ぎだ。
+ + +
サイトの色が環境によってはすっごいグレーで暗いので、色を変えようと思ったのです。
で、そのすっごいグレーに見える環境=デスクトップPCでカラーチャートなんかを眺めてたんですが、これはあれだね、モニタの発色がはっきりしてるんだね。
淡色のカラーチャート、ノートで見てると、かなり薄い色はみんな白くてほとんど区別つかないんですけど、デスクトップで見たら色が違うのがはっきり分かる。
なので、サイトの色、デスクトップで決めようと思ったのですが。
普段おこたでごろごろPCいじってる人間なので、椅子に座って作業とか、ハードル高い。
大体寒いよね!(エアコンつけたらいい)
そうはいいつつとりあえず、ちょこちょこ作業してみました。
見てるうちに一体何色がいいのか分からなくなってきました。青なの緑なのどっちがいいの。
ノートだとまた発色が違うから、そっちも確認しつつやらなきゃいけないし。
淡い色はデスクトップが得意だけど、濃いめの色はノートの方が確認しやすいかな。
そんなわけで、目がしぱしぱなのです。
しぱしぱの成果がそのうちお目見えすると思います。
+ + +
さらい屋五葉アニメ化の話。
声優さんが発表されてましたが、弥一さん平田氏じゃなかったよ><。
えぇと弥一さん役の方、某ドラマCDで平田氏と共演してた方だと思うんですけど、声、結構若いと思うんですけど……? 弥一さんもまだ若い人だとは思うけど!(笑
あの声で弥一さんやるのか。どんな感じになるんだろ。
漫画原作のアニメって、割と声にイメージがあるみたいで、実際見てみると違和感感じることがあります。
最近マガジンの漫画のアニメを見たんですけど、主人公の男の子の声がしっくりこなかった。もっと少年声でいいと思うんだけどな。
+ + +
ゲーム。
四倍速欲しい。
使い過ぎだ。
+ + +
サイトの色が環境によってはすっごいグレーで暗いので、色を変えようと思ったのです。
で、そのすっごいグレーに見える環境=デスクトップPCでカラーチャートなんかを眺めてたんですが、これはあれだね、モニタの発色がはっきりしてるんだね。
淡色のカラーチャート、ノートで見てると、かなり薄い色はみんな白くてほとんど区別つかないんですけど、デスクトップで見たら色が違うのがはっきり分かる。
なので、サイトの色、デスクトップで決めようと思ったのですが。
普段おこたでごろごろPCいじってる人間なので、椅子に座って作業とか、ハードル高い。
大体寒いよね!(エアコンつけたらいい)
そうはいいつつとりあえず、ちょこちょこ作業してみました。
見てるうちに一体何色がいいのか分からなくなってきました。青なの緑なのどっちがいいの。
ノートだとまた発色が違うから、そっちも確認しつつやらなきゃいけないし。
淡い色はデスクトップが得意だけど、濃いめの色はノートの方が確認しやすいかな。
そんなわけで、目がしぱしぱなのです。
しぱしぱの成果がそのうちお目見えすると思います。
+ + +
さらい屋五葉アニメ化の話。
声優さんが発表されてましたが、弥一さん平田氏じゃなかったよ><。
えぇと弥一さん役の方、某ドラマCDで平田氏と共演してた方だと思うんですけど、声、結構若いと思うんですけど……? 弥一さんもまだ若い人だとは思うけど!(笑
あの声で弥一さんやるのか。どんな感じになるんだろ。
漫画原作のアニメって、割と声にイメージがあるみたいで、実際見てみると違和感感じることがあります。
最近マガジンの漫画のアニメを見たんですけど、主人公の男の子の声がしっくりこなかった。もっと少年声でいいと思うんだけどな。
+ + +
ゲーム。
四倍速欲しい。
PR
コメントありがとうございました!
こういうのもありかな、と。
■内容■
FF13シド→ライ。
10章終わってないと意味不明かも。
ことの発端は、私の脳内設定でやたら不憫なライトさんにも矢印を向けてあげたい!と思ってしまったことなんですが。
シド准将、何故か激しくウザイ人になってしまった。
こんなんだったら矢印向けられてなくていいよねライトさんゴメンねライトさん。
ところでシド准将はライトニングをファロン軍曹呼びだったと思うんですけども、ライトニングがシド准将を呼んでるシーンってあっただろうか。
みんなレインズって呼んでるからとりあえずそうしてみたけど、准将呼びも捨て難かった……
直属ではないにしろ上司に当たる人だし、階級呼びもあり得るよね。
+ + +
これ書くに当たって公式の情報が欲しくて色々探しました。
で、公式の小説読んだ。楽しかった!
実は発売前にも読もうと思ったんですけど、内容が分からなくて読むのやめちゃったんですよね。ゲームやってからだと分かりやすかった。
てかあれ、ライトさん、ホープに会ったら分かると思うんだけどな。
そしてセラは18歳か。進学が決まってるのに結婚とかどういうこと。
しかしどうしよう、小説、続き見たい。
買うべきか。
■内容■
FF13シド→ライ。
10章終わってないと意味不明かも。
ことの発端は、私の脳内設定でやたら不憫なライトさんにも矢印を向けてあげたい!と思ってしまったことなんですが。
シド准将、何故か激しくウザイ人になってしまった。
こんなんだったら矢印向けられてなくていいよねライトさんゴメンねライトさん。
ところでシド准将はライトニングをファロン軍曹呼びだったと思うんですけども、ライトニングがシド准将を呼んでるシーンってあっただろうか。
みんなレインズって呼んでるからとりあえずそうしてみたけど、准将呼びも捨て難かった……
直属ではないにしろ上司に当たる人だし、階級呼びもあり得るよね。
+ + +
これ書くに当たって公式の情報が欲しくて色々探しました。
で、公式の小説読んだ。楽しかった!
実は発売前にも読もうと思ったんですけど、内容が分からなくて読むのやめちゃったんですよね。ゲームやってからだと分かりやすかった。
てかあれ、ライトさん、ホープに会ったら分かると思うんだけどな。
そしてセラは18歳か。進学が決まってるのに結婚とかどういうこと。
しかしどうしよう、小説、続き見たい。
買うべきか。
違うことをしてみる。