×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新要素のネタバレがあるので。
続きへ。
続きへ。
PR
わー、コメントありがとうございますー!
+ + +
ところでえーと、昨日の夕方かな。
メルフォで送信して下さった方。
もし何かコメント下さるおつもりでしたのなら、スミマセン、届いておりません……
拍手のつもりで、あるいは単に間違えて押した、などでしたらよいのですが、念のため、お知らせまで。
+ + +
ところでえーと、昨日の夕方かな。
メルフォで送信して下さった方。
もし何かコメント下さるおつもりでしたのなら、スミマセン、届いておりません……
拍手のつもりで、あるいは単に間違えて押した、などでしたらよいのですが、念のため、お知らせまで。
えーと、バルハイム地下道踏破中のところまで行ったんだっけか。
サイプレスパイルゲット。これでバルフレアをリーダーに出来るよ!
出るエリアは分かってるのになかなか取れなくて、何回もエリアチェンジ(以下AC)した……今作は1ACでトレジャーが湧き直るので、かなり楽です。お陰で、機工士いないのにカペラ取れるまで粘ってしまった(超無意味)
+ + +
さくっとラバナスタ帰還。
と言いたいところなのですが、何だかものすごく寄り道癖が付いていて、東ダルマスカ砂漠からギーザ経由で何故か西ダルマスカ砂漠へ。
マップ完成。
ついでにアースドラゴンのねぐらに忍び込んで追い返されてみたら、砂嵐になっていました。
で、魔が差した。
フィディル(レアモン)に是非ヘビーランスを落としてもらいたい。
ヘビーランスはオズモーネ平原で手に入る武器だそうで、今の段階でゲット出来ればかなり嬉しい武器です。
インターナショナル版、敵から盗めるアイテムやドロップアイテムなんかは無印と変わってないそうなので。とか言う話をどこかで聞いたので。
Ωを参考に、戦ってみた。
フィディルは、そのエリアに入った時に20%の確率で出現しているらしいです……って、砂嵐関係ないじゃん。
どうやら他のレアモンの出現条件と勘違いしていたようですが、別に支障はないと思われるので、そのまま続行。
なかなか出ないなぁと思いつつACを繰り返し、初遭遇!
ちょっと戦ってみたら、強い! ダメージ179とか来た!(只今の最大HP340~820くらい)
真面目に戦っていたらバッシュ(ゲスト加入中。HP340はこの人。)が死んでしまうので、すかさずフィディルにフェニックスの尾を放り投げました。
瞬殺。(※フィディルはアンデッドです。)
その後、リーダーヴァン(バルフレアをリーダーにすると「盗む」ばっかりでせっかくの棒アクションが楽しめないのでヴァンにお願いしてた)のガンビットに「アンデッドの敵>フェニックスの尾」を組み込んで、走ること一時間あまり。
骨くずは落とすのですが、肝心のヘビーランスを落としません。
やはり3%のドロップ率では厳しいか、と思っていたら、そこへ通りかかったダーリンが一言。
「そこは頑張るところじゃない」。
フィディル狩り、やめました。
サイプレスパイルゲット。これでバルフレアをリーダーに出来るよ!
出るエリアは分かってるのになかなか取れなくて、何回もエリアチェンジ(以下AC)した……今作は1ACでトレジャーが湧き直るので、かなり楽です。お陰で、機工士いないのにカペラ取れるまで粘ってしまった(超無意味)
+ + +
さくっとラバナスタ帰還。
と言いたいところなのですが、何だかものすごく寄り道癖が付いていて、東ダルマスカ砂漠からギーザ経由で何故か西ダルマスカ砂漠へ。
マップ完成。
ついでにアースドラゴンのねぐらに忍び込んで追い返されてみたら、砂嵐になっていました。
で、魔が差した。
フィディル(レアモン)に是非ヘビーランスを落としてもらいたい。
ヘビーランスはオズモーネ平原で手に入る武器だそうで、今の段階でゲット出来ればかなり嬉しい武器です。
インターナショナル版、敵から盗めるアイテムやドロップアイテムなんかは無印と変わってないそうなので。とか言う話をどこかで聞いたので。
Ωを参考に、戦ってみた。
フィディルは、そのエリアに入った時に20%の確率で出現しているらしいです……って、砂嵐関係ないじゃん。
どうやら他のレアモンの出現条件と勘違いしていたようですが、別に支障はないと思われるので、そのまま続行。
なかなか出ないなぁと思いつつACを繰り返し、初遭遇!
ちょっと戦ってみたら、強い! ダメージ179とか来た!(只今の最大HP340~820くらい)
真面目に戦っていたらバッシュ(ゲスト加入中。HP340はこの人。)が死んでしまうので、すかさずフィディルにフェニックスの尾を放り投げました。
瞬殺。(※フィディルはアンデッドです。)
その後、リーダーヴァン(バルフレアをリーダーにすると「盗む」ばっかりでせっかくの棒アクションが楽しめないのでヴァンにお願いしてた)のガンビットに「アンデッドの敵>フェニックスの尾」を組み込んで、走ること一時間あまり。
骨くずは落とすのですが、肝心のヘビーランスを落としません。
やはり3%のドロップ率では厳しいか、と思っていたら、そこへ通りかかったダーリンが一言。
「そこは頑張るところじゃない」。
フィディル狩り、やめました。
拍手コメントを頂いたー! ありがとうございます!
共通点は攻バルだろうか。
でも、バルフレアに口説かせるのがとても苦手なので、あれで精一杯。
共通点は攻バルだろうか。
でも、バルフレアに口説かせるのがとても苦手なので、あれで精一杯。
以前、バルネロ・バルアシェサイトさん以外はリンクしないんだ!と決めたのですが、もうこれはリンクしないわけにはいかないという思いに駆られて(多分に妄想)思い切ってリンクさせて頂きました。
一件目。
バシュバルメインですが、バルフレアがみんなに愛されてるサイト様です。
雰囲気が好きで、前からちょこちょこ覗かせて頂いてたのですが。
最近の更新でバルネロちゅー絵があって死ぬほど悶えた。
よく考えたら初めてなんですよ、バルネロちゅー絵見るの!
バルネロ絵って言うのがそもそもないし、あっても精々ハグ程度……?
バルネロって言うかこの辺りのコンテンツについて、日記で誰も見たくない云々と書かれておられたので、そんなことはない少なくとも私はものすごく萌えた!と叫びたくてこっそりリンクさせて頂きました。
そんなことはこんなところではしゃいでないで素直に拍手でも送ったらいいと思いました。
先様の方でも注意書きがありますが、絶対パンネロちゃん純潔主義の方には受け入れられない表現もあるかと思いますので、閲覧の際にはご注意をー。
二件目。
昨年の今頃だろうか。
こっそりリンクさせて頂いてたのですが、サイト凍結とのことで、泣きながらリンク解除したサイト様です。
それから一度解凍なさってたのですが、今再び更新停止中。
でもコンテンツ閲覧不可なことにはならなさそうな雰囲気なので、再度リンク貼らせて頂きました。
バシュバル大丈夫な方は、是非ご覧になったらいいと思います。
私の理想がここにあります。
三件目。
二件目と同じサイト管理人様の、別館というか本館というか、要はCP要素のない万人向けのサイト様です。
同じ管理人様のサイト(しかも同じFF12ジャンル……)を両方リンクする辺り、どれだけ好きなんだって話ですが、それくらい好きなんです。(開き直った!)
ところで「luv*Balthier」は「バルフレアを愛でる」的ニュアンスで。
Balflearとどっちにするかちょっと悩んだけど英語表記ではこっちの方が好きだ。
てか英語的に無理がある名前なのかBalflear?
+ + +
全然関係ない話をする。
白泉社コミックス山田南平久美子と真吾シリーズ。
の続編、オトナのコドモたち。
のコミックスを買ったのですが。
歩×悦子……!
本編忘れてたんですが、歩って、そうか、悦子のこと好きだったんだ。へぇー……
てか何でこの二人結婚しなかったんだろう。気になる。
同コミックス収録の別の漫画で、「読者の予想を裏切るのはいい作家だけど、読者の期待を裏切るのはダメな作家」みたいな台詞があって。
私的に歩×悦子は予想を裏切られたんですが(忘れてたから)(…)、二人がその後うまくいってないっぽいのはちょっと期待を裏切られるな。
期待を裏切らないためにも是非、空白の期間のフォローをお願いしたいところです。
ちなみにこの二人は私のはまるツボの仲悪い二人カテゴリにはまるのかな。
ツンデレ受かも知れない。
あるいは両方。
+ + +
FF12IZJS。
今日はちょっとマラソンしようかと思います。
一件目。
バシュバルメインですが、バルフレアがみんなに愛されてるサイト様です。
雰囲気が好きで、前からちょこちょこ覗かせて頂いてたのですが。
最近の更新でバルネロちゅー絵があって死ぬほど悶えた。
よく考えたら初めてなんですよ、バルネロちゅー絵見るの!
バルネロ絵って言うのがそもそもないし、あっても精々ハグ程度……?
バルネロって言うかこの辺りのコンテンツについて、日記で誰も見たくない云々と書かれておられたので、そんなことはない少なくとも私はものすごく萌えた!と叫びたくてこっそりリンクさせて頂きました。
そんなことはこんなところではしゃいでないで素直に拍手でも送ったらいいと思いました。
先様の方でも注意書きがありますが、絶対パンネロちゃん純潔主義の方には受け入れられない表現もあるかと思いますので、閲覧の際にはご注意をー。
二件目。
昨年の今頃だろうか。
こっそりリンクさせて頂いてたのですが、サイト凍結とのことで、泣きながらリンク解除したサイト様です。
それから一度解凍なさってたのですが、今再び更新停止中。
でもコンテンツ閲覧不可なことにはならなさそうな雰囲気なので、再度リンク貼らせて頂きました。
バシュバル大丈夫な方は、是非ご覧になったらいいと思います。
私の理想がここにあります。
三件目。
二件目と同じサイト管理人様の、別館というか本館というか、要はCP要素のない万人向けのサイト様です。
同じ管理人様のサイト(しかも同じFF12ジャンル……)を両方リンクする辺り、どれだけ好きなんだって話ですが、それくらい好きなんです。(開き直った!)
ところで「luv*Balthier」は「バルフレアを愛でる」的ニュアンスで。
Balflearとどっちにするかちょっと悩んだけど英語表記ではこっちの方が好きだ。
てか英語的に無理がある名前なのかBalflear?
+ + +
全然関係ない話をする。
白泉社コミックス山田南平久美子と真吾シリーズ。
の続編、オトナのコドモたち。
のコミックスを買ったのですが。
歩×悦子……!
本編忘れてたんですが、歩って、そうか、悦子のこと好きだったんだ。へぇー……
てか何でこの二人結婚しなかったんだろう。気になる。
同コミックス収録の別の漫画で、「読者の予想を裏切るのはいい作家だけど、読者の期待を裏切るのはダメな作家」みたいな台詞があって。
私的に歩×悦子は予想を裏切られたんですが(忘れてたから)(…)、二人がその後うまくいってないっぽいのはちょっと期待を裏切られるな。
期待を裏切らないためにも是非、空白の期間のフォローをお願いしたいところです。
ちなみにこの二人は私のはまるツボの仲悪い二人カテゴリにはまるのかな。
ツンデレ受かも知れない。
あるいは両方。
+ + +
FF12IZJS。
今日はちょっとマラソンしようかと思います。