忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TSUTAYAに行ったらあったので、借りてきてたのです。
FF12オリジナルサウンドトラック。
四枚組だけどCD一枚分のお値段で借りられる。素敵。


+ + +

キャラ名のついてた曲と、ちょっと思い入れのある曲について。

パンネロのテーマ。
初期ラバナスタでサブイベント受けてる時のBGM、みたいな雰囲気。実際にどこで使われてたかは分からない。聞き覚えはあるんだけどなー。

バルフレアとの約束。
何かものすごく胡散臭い音楽です。
バルフレアと約束するって言ったら、パンネロちゃんにハンカチとかヴァンにシュトラールは任せたとか(これは無理矢理ですか)その辺りしか思いつかないんだけど、明らかにそういう雰囲気ではない。どこで使われてたんだろう……
後ろの方で「かさかさかさっ」って虫が這う系の音がしてたんだけど、もしかしてバルハイム地下道か?(約束関係ないじゃん)

バッシュの回想。
これこそバルハイム地下道だよね。
「君に真実を伝えるのが私のつとめだな」のあの回想シーンのBGMなんだよねきっと。

アーシェのテーマ。
ダンジョン系の音楽です。暗くて、何かがこうのしかかって来るというか、追いつめられてる感じの。どこのBGMだろう。
うーん、旅の間のアーシェの心境って、ダンジョンなんだろうなー。暗くて長い迷宮で、襲いかかってくる敵をひたすら倒して、最奥のボスを目指してるの。
最後まで暗い曲調だとキツイなーと思っていたら、本当に最後で、ダンジョンを抜けたような、光が差し込んでるのに気付いたみたいな、明るさをほんのちょっとだけ窺わせるようなメロディがありました。
明確に明るいとは言えないんだけど。
もしかしたら次のダンジョンへと続くただの繋ぎなんだけど。

オープニング・ムービー。
最後のね、あのカラスが死体をつついてる辺り。
あそこらへんの、盛り上がって盛り上がって、それを断ち切ってタイトル、みたいな演出がものすごく好きなんです。
音楽だけであの画面が思い出されて、すごくドキドキする。

求めし力。
パラミナの音楽ですね。
これ、大灯台のイベント中のBGMにもなってたと思うんだけど。そうだよね。違ってたら恥ずかしい!
何で恥ずかしいかっていうとですね。
えーと、サイトのバルアシェの大灯台のお話。
あれ、イベントシーンのムービーをDVDに落として、それ見ながら、ものすごくどっぷり浸かって書いてたんです。
だから、これ聞いた瞬間、あの辺のアーシェの苦悩が思い起こされて。
冗談抜きで、ちょっと泣きそうになった(イタイ!)
そこまで思い入れがあるのに間違ってたら、ほら、恥ずかしい。


+ + +

確認しました。
「求めし力」、レダスがガブラスの剣を受け止めた辺りから「あなたはそんな人じゃなかった!」までのBGMでした。よかった、合ってた。
うんうん、この辺りの静かな切羽詰まり具合が大好きだよ。
PR
一回目と二回目の感想で方向性の違うことを書いたので、結局面白いのかどうか分からない、観ようかどうか迷ってる、という方が、もしかしたらおられるかもしれない。
それでしたら、これ、ご覧になってみて下さい。
シーズン2や3の映像切り貼りらしいですが。

jp.youtube.com/watch?v=BAOxdusQsw8&NR=1 ←頭にhttp://

バルアシェボイスでこれって、萌え萌えしませんか。


+ + +

実はもっときわどい映像使ってるのもあったんだけど、雰囲気は、私が見た中ではこれが一番よかった。
日常の何気ないお仕事シーンとか。
お仕事シーンなのにええぇ何でそんな……!みたいなカットとか。
私は全般に萌え萌えしながら見ましたけど、勿論、一押しシーンもある。
バルアシェでアレをやられたらたまらない……!


+ + +

というわけで、シーズン2以降は、バルアシェ的にお勧めなんじゃないかなぁと思います。
ていうかこの雰囲気なら、シーズン1でも今後、ドラマ的に面白い展開があるんじゃないか……?
ちょっと期待感が湧いた!

シーズン2、来年1/1~5にwowowで一挙再放送らしいですよ。
わくわくのシーズン3の放送も始まるんですよ。
観るしかないよ。
wowow15日間無料体験っていうのは年末年始でもOKですか? ダメ?
借りてきた分は観たー。
11話まで。
しまった、一週間あれば全部観られたな。
全部借りて来ちゃえばよかった。

以下ネタバレ感想。
某エピソードの結末に触れてるので、ネタバレイヤ~な方は回避推奨です。
予告通りTSUTAYAに行ってDVDを借りてきました。
現在四話目まで鑑賞終了。
ここまでの感想としてはですね。
バルフレア的平田広明が好きな方には、本当にお勧め!

以下内容に触れた感想。
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life