×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
wowow加入しました!(いい笑顔)
……勿論CSI:NY、ひいてはダニー君すなわち平田広明のためですよ?
いやぁ、まさか本当に加入するとは思わなかったよ。(にこにこ)
これで年明け早々のシーズン2(一挙放送)とシーズン3(週一放送)が堪能できる!
ていうか一足先に、12/2にシーズン3の第一話が観られるらしい!
無料放送だそうですので皆様も是非!
+ + +
とわくわくしていたら。
シーズン1も、12/5~14に一挙放送するんですってさ。
レンタルしたばっかりなのに……!
いやでもレンタルしなければwowow加入もなかったわけで……必要経費……必要経、費……orz
……勿論CSI:NY、ひいてはダニー君すなわち平田広明のためですよ?
いやぁ、まさか本当に加入するとは思わなかったよ。(にこにこ)
これで年明け早々のシーズン2(一挙放送)とシーズン3(週一放送)が堪能できる!
ていうか一足先に、12/2にシーズン3の第一話が観られるらしい!
無料放送だそうですので皆様も是非!
+ + +
とわくわくしていたら。
シーズン1も、12/5~14に一挙放送するんですってさ。
レンタルしたばっかりなのに……!
いやでもレンタルしなければwowow加入もなかったわけで……必要経費……必要経、費……orz
PR
最近めっきり冬めいて参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分ルールで「最高気温が13℃を下回ったらコートを着ていい」というのがあるんですが、昨日の最高気温が14℃だったんですが、「まだ11月だしお天気もいいし、そんなに着込まなくて大丈夫だよね」と適当な格好で出かけたら、寒かった。
よく見たら、周りの皆様はコートじゃないですがそれなりに上着等羽織っていて暖かそうな服装。
普段引きこもってるので世間様の事情には疎いのですが、確実に、冬はやってきていたのですね。
ということを去年の今頃も書いたような気がします。
+ + +
そんなわけで厚手のパーカーを引っ張り出しました。
このパーカー、袖口のボリュームが、FF7のあのポリゴンの手を彷彿とさせる感じなのです。
ということをダーリンに言ったらでも分かってもらえませんでした。
悔しいのでここに写真貼って皆様のご賛同を得ようと思ったのですが、自分で着てる状態だと上手に撮れない。かといって脱いでしまうと肝心のボリュームが出ない。
諦めろってことか。
くっ!
+ + +
そういえばCCFF7はようやく本編に戻れました。浜辺で……これか……
ストーリーのひとつの山は越えたと思うのですが。
えーっ、ザックス、髪型変えない方がよかったのに!(ストーリーの山はスルーか!)
本編であの髪型だから仕方ないんだけど。
エアリス、もっと笑ってやれ。
+ + +
何とはなしにFF7でリンク辿って彷徨っていたら、クラユフィに遭遇しました。
いいじゃないかクラユフィ。(どれだけユフィが好きなんだお前。)
あり得ないと言うことは重々承知ですが。
いいんだ、二次創作はファンタジー。
自分ルールで「最高気温が13℃を下回ったらコートを着ていい」というのがあるんですが、昨日の最高気温が14℃だったんですが、「まだ11月だしお天気もいいし、そんなに着込まなくて大丈夫だよね」と適当な格好で出かけたら、寒かった。
よく見たら、周りの皆様はコートじゃないですがそれなりに上着等羽織っていて暖かそうな服装。
普段引きこもってるので世間様の事情には疎いのですが、確実に、冬はやってきていたのですね。
ということを去年の今頃も書いたような気がします。
+ + +
そんなわけで厚手のパーカーを引っ張り出しました。
このパーカー、袖口のボリュームが、FF7のあのポリゴンの手を彷彿とさせる感じなのです。
ということをダーリンに言ったらでも分かってもらえませんでした。
悔しいのでここに写真貼って皆様のご賛同を得ようと思ったのですが、自分で着てる状態だと上手に撮れない。かといって脱いでしまうと肝心のボリュームが出ない。
諦めろってことか。
くっ!
+ + +
そういえばCCFF7はようやく本編に戻れました。浜辺で……これか……
ストーリーのひとつの山は越えたと思うのですが。
えーっ、ザックス、髪型変えない方がよかったのに!(ストーリーの山はスルーか!)
本編であの髪型だから仕方ないんだけど。
エアリス、もっと笑ってやれ。
+ + +
何とはなしにFF7でリンク辿って彷徨っていたら、クラユフィに遭遇しました。
いいじゃないかクラユフィ。(どれだけユフィが好きなんだお前。)
あり得ないと言うことは重々承知ですが。
いいんだ、二次創作はファンタジー。
murmurPC版、サイトに合わせて青くしました。
これでサイトもブログPC版も携帯版も全部青!
寒いなー……
相変わらず本文中にリンクがあったらわかりにくそうな色だ。
ちょっとテスト。このリンク先はブログTOPページです。押してもつまらないよ。
……分からない? か?
+ + +
確認しました。
うわ、全く分からない。
ちょっと悪足掻いてみましたが、本文中にリンク貼る時は分かりやすく貼るように心がけます。
+ + +
#222222と#333333じゃ全然違うな……てか#111111と#222222では変わってるのか?
#000000から#222222までは同じだったりして?(そんな馬鹿な)
#333333にしたらちょっと分かりやすいんだけど、もうちょっと黒い方がいいんだよなー。
#222222にしておくか……
正に呟き。
これでサイトもブログPC版も携帯版も全部青!
寒いなー……
相変わらず本文中にリンクがあったらわかりにくそうな色だ。
ちょっとテスト。このリンク先はブログTOPページです。押してもつまらないよ。
……分からない? か?
+ + +
確認しました。
うわ、全く分からない。
ちょっと悪足掻いてみましたが、本文中にリンク貼る時は分かりやすく貼るように心がけます。
+ + +
#222222と#333333じゃ全然違うな……てか#111111と#222222では変わってるのか?
#000000から#222222までは同じだったりして?(そんな馬鹿な)
#333333にしたらちょっと分かりやすいんだけど、もうちょっと黒い方がいいんだよなー。
#222222にしておくか……
正に呟き。
うわあぁぁ共感覚仲間!
スイさーーーん!(叫んで手を振ってみる)(こっち見てないよ)
音に色が付いてるってのも不思議だなぁ……
私も「ドレミファソラシド」に色は付いてるけど、でもそれは音の色じゃなくて字の色だ。音自体に色は感じない。
感覚的に、私は目で見たものに色を感じるわけですが、スイさんは耳で聞いたものに色を感じるんですよね。うわー不思議ー。
共感覚が強い人では、テレビなどの音でも目に色が見えてしまって日常生活に苦痛を感じる、という場合があるそうですが、それは大変そうだ……音を聞かないわけにはいかないですものね。耳栓生活はイヤだ。
ていうか好きな音楽で感じる色が気持ち悪い色だったらイヤだな。選べませんもんね、色。
それとも、色がイヤだからこの音楽はイヤ、という風になるのだろうか?
+ + +
えーと、お名前出したの不都合あるようでしたらこの記事削除しますので、ご一報下さいませです。(今更!)(ご快諾頂けました^^)
+ + +
以下、頂いたメールへのお返事です。
スイさーーーん!(叫んで手を振ってみる)(こっち見てないよ)
音に色が付いてるってのも不思議だなぁ……
私も「ドレミファソラシド」に色は付いてるけど、でもそれは音の色じゃなくて字の色だ。音自体に色は感じない。
感覚的に、私は目で見たものに色を感じるわけですが、スイさんは耳で聞いたものに色を感じるんですよね。うわー不思議ー。
共感覚が強い人では、テレビなどの音でも目に色が見えてしまって日常生活に苦痛を感じる、という場合があるそうですが、それは大変そうだ……音を聞かないわけにはいかないですものね。耳栓生活はイヤだ。
ていうか好きな音楽で感じる色が気持ち悪い色だったらイヤだな。選べませんもんね、色。
それとも、色がイヤだからこの音楽はイヤ、という風になるのだろうか?
+ + +
+ + +
以下、頂いたメールへのお返事です。
コメントありがとうございます!