×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スイさんへお返事ー。
PR
待ちに待った一月がやって参りました。
CSI:NY、シーズン2が1~5日に一挙放送、同5日から週一でシーズン3が放映開始。
で、何度も申し上げております通り、5日まで帰省しておりましたので、当然、予約録画。
この予約をするために、地獄を見ました。
+ + +
我が家の録画機器はHD付DVDレコーダーです。
このHDの中にですね。
一昨年夏に録画した、FF12二周目の映像が入ってたんですよ(これを録画するためにレコーダー買いました)(本当)。
えぇ、一昨年秋にDVD-Rを渡され、「データを整理してここに落としなさい」とお達しを受けていた、アレです。(その時の記事→■)
今普通に「昨年」と書いていて、実は一昨年だったのに愕然としましたがそれはさておき。
お達しを受けたにもかかわらず、その後やっぱり放置してたんです。(最低。)
しかし、この年末年始にCSI:NYを録画するためHD残量を計算してみたら、足りない。
最低でも18時間、他の番組も録りたいし余裕を見て出来れば25時間分は欲しいのに、どう足掻いても16時間程しか確保できない。
ところで、何でもデジタルとアナログでは録画方式というか録画する場所というかが違うらしくて、そのために買った当初にHDのパーティションを切っているのですが、CSI:NYはデジタル放送で、FF12映像はアナログ。
つまり、FF12映像をHDから消去したとしても、CSI:NYを録画するための領域は増えないという話で。
だったら、急いでFF12映像を整理しなくても、今デジタルで録画されている番組の不要な分を消してしまえば何とかなるんじゃないかと思ったのです、が。
パーティションを切った時に、「デジタル放送なんてそんなに見ないよね?(ゲーム画面録画するために買ったレコーダーだしね?)」と、アナログ側を多めに取っていたのです。
そのせいで、このHDには、そもそもデジタル放送を25時間分録画する容量がない。
焦りました。
シーズン2を録り逃してしまったら、次にいつ再放送するか分かりません。
ここはもう一台レコーダーを買うべきか。
いやもういっそのことHD付プラズマテレビか!?(以前書きましたがうちのテレビは微妙に不調なので買い換えを検討してもいいかもしれない感じ。)
なんて馬鹿なことを真剣に悩んで、出した結論がこれ。
一度HDの中身をまっさらにして、パーティションを切り直す。
……これが、一番コストがかからず現実的な解決策だと、ダーリンから言い渡されました。
確かに、コストはかからない。
でも、手間はかかる。
だって、「HDの中身をまっさらに」って、つまり、触らなくていいと思われたFF12映像を整理しろってことでしょ?
+ + +
昨年12月25日以降、帰省直前の二日間、私はこれをやってました。
いや、普通に掃除もしたけどさ!
モブやサブイベントはそう面白い台詞もないので思い切って削除して、ストーリー部分とその他取っておきたい部分だけ抽出して、DVD-R六枚分。
頑張った!
成果が目に見えると爽快だ。
でも一番爽快なのは、きっと、漸くHDからFF12映像を消し去ることに成功したダーリンに違いない。
+ + +
……あれ、CSI:NYについて語らなかったよ?
CSI:NY、シーズン2が1~5日に一挙放送、同5日から週一でシーズン3が放映開始。
で、何度も申し上げております通り、5日まで帰省しておりましたので、当然、予約録画。
この予約をするために、地獄を見ました。
+ + +
我が家の録画機器はHD付DVDレコーダーです。
このHDの中にですね。
一昨年夏に録画した、FF12二周目の映像が入ってたんですよ(これを録画するためにレコーダー買いました)(本当)。
えぇ、一昨年秋にDVD-Rを渡され、「データを整理してここに落としなさい」とお達しを受けていた、アレです。(その時の記事→■)
今普通に「昨年」と書いていて、実は一昨年だったのに愕然としましたがそれはさておき。
お達しを受けたにもかかわらず、その後やっぱり放置してたんです。(最低。)
しかし、この年末年始にCSI:NYを録画するためHD残量を計算してみたら、足りない。
最低でも18時間、他の番組も録りたいし余裕を見て出来れば25時間分は欲しいのに、どう足掻いても16時間程しか確保できない。
ところで、何でもデジタルとアナログでは録画方式というか録画する場所というかが違うらしくて、そのために買った当初にHDのパーティションを切っているのですが、CSI:NYはデジタル放送で、FF12映像はアナログ。
つまり、FF12映像をHDから消去したとしても、CSI:NYを録画するための領域は増えないという話で。
だったら、急いでFF12映像を整理しなくても、今デジタルで録画されている番組の不要な分を消してしまえば何とかなるんじゃないかと思ったのです、が。
パーティションを切った時に、「デジタル放送なんてそんなに見ないよね?(ゲーム画面録画するために買ったレコーダーだしね?)」と、アナログ側を多めに取っていたのです。
そのせいで、このHDには、そもそもデジタル放送を25時間分録画する容量がない。
焦りました。
シーズン2を録り逃してしまったら、次にいつ再放送するか分かりません。
ここはもう一台レコーダーを買うべきか。
いやもういっそのことHD付プラズマテレビか!?(以前書きましたがうちのテレビは微妙に不調なので買い換えを検討してもいいかもしれない感じ。)
なんて馬鹿なことを真剣に悩んで、出した結論がこれ。
一度HDの中身をまっさらにして、パーティションを切り直す。
……これが、一番コストがかからず現実的な解決策だと、ダーリンから言い渡されました。
確かに、コストはかからない。
でも、手間はかかる。
だって、「HDの中身をまっさらに」って、つまり、触らなくていいと思われたFF12映像を整理しろってことでしょ?
+ + +
昨年12月25日以降、帰省直前の二日間、私はこれをやってました。
いや、普通に掃除もしたけどさ!
モブやサブイベントはそう面白い台詞もないので思い切って削除して、ストーリー部分とその他取っておきたい部分だけ抽出して、DVD-R六枚分。
頑張った!
成果が目に見えると爽快だ。
でも一番爽快なのは、きっと、漸くHDからFF12映像を消し去ることに成功したダーリンに違いない。
+ + +
……あれ、CSI:NYについて語らなかったよ?
昨夜拍手でコメント下さった方、どうもありがとうございます!
本当に、遅ればせながら、おめでとうございました。どうぞどうぞ、本年もよろしくお願いいたします……って、あの、名乗って下さい……!
私も、あなた様のこの一年がよい年になりますようお祈りしたいのに、出来ないじゃないですか!
だからものすごくグローバルにお祈りします。
こんな停滞サイトのこんなブログにまで足を運んで下さる皆々様の、この一年が素晴らしい年になりますよう。
僭越ながら、お祈り申し上げます。
本当に、遅ればせながら、おめでとうございました。どうぞどうぞ、本年もよろしくお願いいたします……って、あの、名乗って下さい……!
私も、あなた様のこの一年がよい年になりますようお祈りしたいのに、出来ないじゃないですか!
だからものすごくグローバルにお祈りします。
こんな停滞サイトのこんなブログにまで足を運んで下さる皆々様の、この一年が素晴らしい年になりますよう。
僭越ながら、お祈り申し上げます。
えー、年末28日から年始5日まで帰省していたわけですが。
実家に帰っていきなり遭遇したのが、ライアーゲーム。
昨年放映されていたこのドラマ、あちこちで面白かった的話を聞いたのでああぁ見ればよかったと激しく後悔し、再放送はまだかと手ぐすね引いて待っていたのです。
しかし、この年末年始、私の脳内テレビ放映予定はCSI:NY一色で、wowowの番組欄はこれでもかと眺めまくっていたのですけど地上波の方は全くスルーしてまして。
ライアーゲームが再放送されるのを知らなかった=録画予約してこなかったorz
実家でテレビを点けたその時、既に第二話が終わったくらい?で、えーと、二回戦が始まったところだったのかな。少数決ゲームの奴。
なので、直ちゃんや秋山さんがゲームに参加することになった経緯や一回戦の内容などは分からないのですが、うん、これ、面白いわ。こういうパズル的なお話は大好きです。
大好きだけど自分では頭回らないので直ちゃん並に秋山さんに頼りまくってどきどき見ていたら、えーと、二回戦終了後の敗者復活戦。に、秋山さんを助けるためと称して直ちゃんが参加してしまったじゃないですか。
「秋山さんはそんなことして欲しいと思ってないよ直ちゃん! むしろあなた足手まといだよ直ちゃん!」と叫びつつ成り行きを見守っていたら、案の定直ちゃんは追い詰められてしまって。
そしたら何故かエリーさん(だよね。開催側のスーツの女の人。)が秋山さんを呼んでくれたっぽくて颯爽と秋山さん登場。
そこで「秋山さあぁぁん!」と大興奮し、直ちゃんの大逆転を見て「流石秋山さんだよ!」と大絶賛していたら、義兄に「りょーちゃんは秋山がいればそれでいいんだね」と言われました。
え、いや、だって、秋山さんがいればまず安心じゃないか……!
そんな感じで、えーと、三日間ですか。
ライアーゲーム漬けだったんですが、最終回放映の日が移動日で。
義兄に「録画してー!」と泣きついたら、快くOKしてくれました。
ありがとう義兄。
DVDが届く日を楽しみにしてるよ義兄。
+ + +
ライアーゲームお取り扱いのサイト様にて、豹直?っていうんですか? 江藤×直を見かけたような気がするのですが、敗者復活戦を見て、その理由が分かった。
秋山さんは好きだけど(松田翔太はさておき)(おくな)、おそらく王道だろうと思われる秋山×直よりか、江藤×直の方が好きかなー。
だって、いいじゃん。
格好付けたお兄ちゃんがかなり年下の女の子に(ry
実家に帰っていきなり遭遇したのが、ライアーゲーム。
昨年放映されていたこのドラマ、あちこちで面白かった的話を聞いたのでああぁ見ればよかったと激しく後悔し、再放送はまだかと手ぐすね引いて待っていたのです。
しかし、この年末年始、私の脳内テレビ放映予定はCSI:NY一色で、wowowの番組欄はこれでもかと眺めまくっていたのですけど地上波の方は全くスルーしてまして。
ライアーゲームが再放送されるのを知らなかった=録画予約してこなかったorz
実家でテレビを点けたその時、既に第二話が終わったくらい?で、えーと、二回戦が始まったところだったのかな。少数決ゲームの奴。
なので、直ちゃんや秋山さんがゲームに参加することになった経緯や一回戦の内容などは分からないのですが、うん、これ、面白いわ。こういうパズル的なお話は大好きです。
大好きだけど自分では頭回らないので直ちゃん並に秋山さんに頼りまくってどきどき見ていたら、えーと、二回戦終了後の敗者復活戦。に、秋山さんを助けるためと称して直ちゃんが参加してしまったじゃないですか。
「秋山さんはそんなことして欲しいと思ってないよ直ちゃん! むしろあなた足手まといだよ直ちゃん!」と叫びつつ成り行きを見守っていたら、案の定直ちゃんは追い詰められてしまって。
そしたら何故かエリーさん(だよね。開催側のスーツの女の人。)が秋山さんを呼んでくれたっぽくて颯爽と秋山さん登場。
そこで「秋山さあぁぁん!」と大興奮し、直ちゃんの大逆転を見て「流石秋山さんだよ!」と大絶賛していたら、義兄に「りょーちゃんは秋山がいればそれでいいんだね」と言われました。
え、いや、だって、秋山さんがいればまず安心じゃないか……!
そんな感じで、えーと、三日間ですか。
ライアーゲーム漬けだったんですが、最終回放映の日が移動日で。
義兄に「録画してー!」と泣きついたら、快くOKしてくれました。
ありがとう義兄。
DVDが届く日を楽しみにしてるよ義兄。
+ + +
ライアーゲームお取り扱いのサイト様にて、豹直?っていうんですか? 江藤×直を見かけたような気がするのですが、敗者復活戦を見て、その理由が分かった。
秋山さんは好きだけど(松田翔太はさておき)(おくな)、おそらく王道だろうと思われる秋山×直よりか、江藤×直の方が好きかなー。
だって、いいじゃん。
格好付けたお兄ちゃんがかなり年下の女の子に(ry
年末年始のおよそ一週間、PCに触らずネットにも繋がずにいたら、PC立ち上げた時にWindowsDefender?だったかな。なんかセキュリティ関係のシステム。が最新じゃないわよと文句付けられました。
最近のOSはセキュリティに厳重なのはいいのですが、あの、XP以降の方ならお分かりかと思うのですけど、PCのセキュリティに問題があると、右下のタスクトレイのところに赤い盾みたいなアイコンが出るじゃないですか。
私、あれが出るとものすごくドキドキしてしまうのですよ。
OS自体とあと別のセキュリティソフトで二重にガードしてるんだから、あんまり脅かさないで欲しい……
+ + +
年末年始なのにその辺りはちゃんと更新されるんだなーと感心しつつ更新を一生懸命やって、久々のサイトさん巡りをしたら。
お気に入りサイトさんがいなくなられてましたorz
当サイトからリンクさせて頂いてるサイトさんなのですけど、あの、あれは本当にいなくなられてますか?
私のPCあるいはブラウザが調子悪いからではない?
ううぅ、な、何回目ですか……かなりショックだ……
あまりに切ないので、リンクページ、しばらくリンク切れのまま様子見します。うっかり発見できることを祈って。
+ + +
で、これを昨日書くべきだったのに!
頂いてますメール、拝見してますありがとうございます。
後ほどお返事いたしますので!
最近のOSはセキュリティに厳重なのはいいのですが、あの、XP以降の方ならお分かりかと思うのですけど、PCのセキュリティに問題があると、右下のタスクトレイのところに赤い盾みたいなアイコンが出るじゃないですか。
私、あれが出るとものすごくドキドキしてしまうのですよ。
OS自体とあと別のセキュリティソフトで二重にガードしてるんだから、あんまり脅かさないで欲しい……
+ + +
年末年始なのにその辺りはちゃんと更新されるんだなーと感心しつつ更新を一生懸命やって、久々のサイトさん巡りをしたら。
お気に入りサイトさんがいなくなられてましたorz
当サイトからリンクさせて頂いてるサイトさんなのですけど、あの、あれは本当にいなくなられてますか?
私のPCあるいはブラウザが調子悪いからではない?
ううぅ、な、何回目ですか……かなりショックだ……
あまりに切ないので、リンクページ、しばらくリンク切れのまま様子見します。うっかり発見できることを祈って。
+ + +
で、これを昨日書くべきだったのに!
頂いてますメール、拝見してますありがとうございます。
後ほどお返事いたしますので!