×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も雑談。
+ + +
FF13発売日ですね! 普通に忘れてた!(えぇ
別件でアマゾンさん見てたら予約してたFF13同梱版PS3発送したわよって言われてたので思い出しました。
今朝のニュースでもお店に並んで朝一番にゲットした人にインタビューとかしてて、それ見たらちょっぴり気分盛り上がった。やっぱり楽しそう。早くやりたいな。
……FF12のこと、時々でいいから、思い出して下さい。
+ + +
この二、三日、超寒くて。
雪とか降ったりしてます。
そんな中、どれだけ防寒対策してるかという話になって。
「背中にカイロ貼ってる!」と言ったら、ものすごい引かれたんですが。
え、服はどれだけ重ねててもセーフだけど、カイロは一枚貼ってるだけでアウト?
何か納得いかない。
+ + +
FF13発売日ですね! 普通に忘れてた!(えぇ
別件でアマゾンさん見てたら予約してたFF13同梱版PS3発送したわよって言われてたので思い出しました。
今朝のニュースでもお店に並んで朝一番にゲットした人にインタビューとかしてて、それ見たらちょっぴり気分盛り上がった。やっぱり楽しそう。早くやりたいな。
……FF12のこと、時々でいいから、思い出して下さい。
+ + +
この二、三日、超寒くて。
雪とか降ったりしてます。
そんな中、どれだけ防寒対策してるかという話になって。
「背中にカイロ貼ってる!」と言ったら、ものすごい引かれたんですが。
え、服はどれだけ重ねててもセーフだけど、カイロは一枚貼ってるだけでアウト?
何か納得いかない。
+ + +
2:20の方
番組名は分かる。けど歌番基本的に見ないので内容はよく分かんない^^;
死語ではないと思います。単に私が、音楽のジャンルに疎い……以前も、お勧めされた曲でロキノン系とかあったんですけど、それが何なのか未だに分からない。
何となくの雰囲気で、80年代のヒット曲は歌謡曲な気がするけど90年代のは違うなぁとか。
アイドルポップ系の曲は歌謡曲とはちょっと違う?とか。
今ふと浮かんだのでは神田川なんかは歌謡曲なんじゃないかとか。
そんな感じはするんですけど、ど、どうでしょう……
あ、でも昔、某魔法変身アイドルのアニメで、主人公が何とか歌謡祭に出てたりしたんですけど、アイドルだけど歌謡曲……? あぁ分かんなくなってきた。しかしたとえ話がこれってのはどうなの。
ミクメイ。ああぁ狂気ミクは個人的にアウトです;; 切らなくていいじゃんか><
もいっこのはまだ見てないので後で見ますー。
ルカメイ。視点になってる人物に感情移入すると、最後に報われるので美味しいと思うんですが……ていうかあれですねもしかして全ての基準はMEIKOが好みかどうかですね?(笑
私、この界隈では萌えを求めてはいないので、期待値が低いってのはあるかも知れない。
総受分からないわけじゃないんですよ。
Romeo!×3みたいに、全員にいじられ可愛がられ、なお話は好きだし、よいと思います。ただ、最後に恋愛要素の強い終わり方をするなら、それが本命CPでないとイヤ。という話。
ちなみに総攻って話にもなりませんねぇ(笑
基本、好きキャラって受でしょ?(真顔)私の場合、年上が攻、な好みがあるので、ヴァン相手ならバルフレアは攻ですが(ry
カイミクサイトさん。
ドツボレンリンは学パロにもありますね。主にレンが一方的にドツボ。
学パロといえば15のレンとカイトが面白くて好き。冒頭に関連作品紹介されてるのでそっちから読んだ方がいいかも。
メイコは、あー、そうですね誰とも絡んでないですね(笑)でもあれ、思いっきりミクメイフィルタ掛けると「メイコさん格好いいvv」な感じになりませんか!
ごめんなさい無理言いました。
にこさうんど超便利ー。
てか、著作権法改正されるじゃないですか。
違法配信のアニメとか映画なんかが対象で、ニコ動のボカロ曲は概ね権利者自らがアップロードしてるわけですから大丈夫だと思うんですけど。
でもちょっと怖いなー;;
あ、そういえばごめんなさいすごい個人的かつ勝手なお願いが。
フォント、明朝体よりゴシック体の方が見やすいです……;;
替えて下さったらものすごく嬉しい。
と勝手なことを呟いて終わります。……終わろうと思ったんですけど、あれ?
もしかして最近、書く文字数の総和とやらのほとんどを、ここで使い切ってません、か?
わーちょー、こっち適当でいいから、更新作業に戻るんだ……!
2:20の方
番組名は分かる。けど歌番基本的に見ないので内容はよく分かんない^^;
死語ではないと思います。単に私が、音楽のジャンルに疎い……以前も、お勧めされた曲でロキノン系とかあったんですけど、それが何なのか未だに分からない。
何となくの雰囲気で、80年代のヒット曲は歌謡曲な気がするけど90年代のは違うなぁとか。
アイドルポップ系の曲は歌謡曲とはちょっと違う?とか。
今ふと浮かんだのでは神田川なんかは歌謡曲なんじゃないかとか。
そんな感じはするんですけど、ど、どうでしょう……
あ、でも昔、某魔法変身アイドルのアニメで、主人公が何とか歌謡祭に出てたりしたんですけど、アイドルだけど歌謡曲……? あぁ分かんなくなってきた。しかしたとえ話がこれってのはどうなの。
ミクメイ。ああぁ狂気ミクは個人的にアウトです;; 切らなくていいじゃんか><
もいっこのはまだ見てないので後で見ますー。
ルカメイ。視点になってる人物に感情移入すると、最後に報われるので美味しいと思うんですが……ていうかあれですねもしかして全ての基準はMEIKOが好みかどうかですね?(笑
私、この界隈では萌えを求めてはいないので、期待値が低いってのはあるかも知れない。
総受分からないわけじゃないんですよ。
Romeo!×3みたいに、全員にいじられ可愛がられ、なお話は好きだし、よいと思います。ただ、最後に恋愛要素の強い終わり方をするなら、それが本命CPでないとイヤ。という話。
ちなみに総攻って話にもなりませんねぇ(笑
基本、好きキャラって受でしょ?(真顔)私の場合、年上が攻、な好みがあるので、ヴァン相手ならバルフレアは攻ですが(ry
カイミクサイトさん。
ドツボレンリンは学パロにもありますね。主にレンが一方的にドツボ。
学パロといえば15のレンとカイトが面白くて好き。冒頭に関連作品紹介されてるのでそっちから読んだ方がいいかも。
メイコは、あー、そうですね誰とも絡んでないですね(笑)でもあれ、思いっきりミクメイフィルタ掛けると「メイコさん格好いいvv」な感じになりませんか!
ごめんなさい無理言いました。
にこさうんど超便利ー。
てか、著作権法改正されるじゃないですか。
違法配信のアニメとか映画なんかが対象で、ニコ動のボカロ曲は概ね権利者自らがアップロードしてるわけですから大丈夫だと思うんですけど。
でもちょっと怖いなー;;
あ、そういえばごめんなさいすごい個人的かつ勝手なお願いが。
フォント、明朝体よりゴシック体の方が見やすいです……;;
替えて下さったらものすごく嬉しい。
と勝手なことを呟いて終わります。……終わろうと思ったんですけど、あれ?
もしかして最近、書く文字数の総和とやらのほとんどを、ここで使い切ってません、か?
わーちょー、こっち適当でいいから、更新作業に戻るんだ……!
PR