×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公約通り、今年はオオヒラタクワガタを飼ってます。(公約→■)
+ + +
オオヒラタクワガタ、去年は、近所のお店のくじで、1000円で買えたのです。
今年はどうだろうかと、シーズンになってからチェック。
甲虫のコーナー、ありました。
が、うーん、なんか、閑散としてる雰囲気?
ていうか三等と四等が置いてないんですけど!
ちなみにオオヒラタクワガタは一番下の六等。
普通にくじ引けば六等当たると思うんだけど、うっかりいらないのが当たったらどうしようという心配もあり。
何よりその場のあまりに寂れた雰囲気が怖くて。
しばらく様子見してました。
するとある日、お店のくじコーナーが撤去されていました。
ええぇ虫いなくなってしまった!?と思っていたら、場所だけ移動して、いました。
今度はくじじゃなくて、普通にいいお値段付けられて売ってました。
くじの一等だったコーカサスオオカブト、4980円。
……でも確か、カブトって越冬しないんでしょ?
たった一夏だけの楽しみに4980円?
と下世話なことを思いつつ、オオヒラタクワガタを探します。
いました。
つがいで、2980円。
くじの時だったら1000円で買えたのにな、とまたせこいことを思いつつ、でもクワガタなら越冬するし、つがいだし、許容範囲よね、よしじゃあどの子にしようかしらといくつかある水槽の中を見比べます。
威嚇されました。
生きがいいです。
そんな生きのいい雄とは対照的に、雌、おがくずの中でお休み中。
やる気ないです。
あんまり動かないので死んでるんじゃないかと心配になり、買う時にお店の人に確かめてもらっちゃいました。ちゃんと生きてました。
+ + +
帰宅後、早速自宅の水槽へお引っ越し。
お店では、雄雌は水槽内の仕切りで接触できないように隔てられていていたのですが、一緒にしてやったところ、雄が雌に向かって一直線。
あらあら仲がいいわねぇ、と微笑ましく眺めていたのですが、雄、しきりに雌の上に乗ろうとするのですよね。
オオヒラタクワガタの雄は体長8cmくらいあるのですけども、雌はと言えば3cmほど。
これ、大丈夫なの?潰れたりしない?そもそもこれ、ちゃんとオオヒラタクワガタの雌なんだよね?と心配になって、ちょっと調べました。
元々クワガタが入っていたお店の水槽に、「雄雌同種とは限りません」とちゃんと書いてあったのですが。
どうやら、もしかしたら、雌はオオヒラタクワガタではなくコクワガタかも知れない。
前足の、人間で言えば二の腕のところが、オオヒラタクワガタは湾曲してて、コクワガタは真っ直ぐらしいんですね。
でもって、うちに来た雌は、どうも、真っ直ぐな気がする。
まぁ、オオヒラタクワガタの雌も、サイズ的にはコクワガタと変わらないらしいので、じゃあ乗っかられても大丈夫なのかな、と思っていた、ら。
この人たち、仲良くし始めちゃったんですよ。
うん、早い話が交尾。一緒にするなりいきなりそれかよ!
ていうか、もしかしたら雌はオオヒラタクワガタじゃないんですけど、大丈夫なんでしょうか!
これまた急いで調べました。
そしたら、オオヒラタクワガタは、飼えなくなっても絶対に野に放さないで下さい、と書いてあって。
その理由って言うのが、国産のクワガタとの雑種化が進む(生態系を乱す)から、らしいんですが。
うちはまぁ、適当にクワガタの飼育を楽しめればいいので、ぶっちゃけ雑種化しても構わないし。
つまり、無問題、か?
+ + +
しかしオオヒラタクワガタ、調べていると、どこを見ても「気性が荒く攻撃的」って書いてあるんですよね。
確かにすごいんだ。
水槽に顔近付けて観察してるとわざわざ寄ってきて威嚇するし。(しかしその様がとても可愛い。)
雄と雌を一緒にしておくと、相性がよくないとその気性の荒さ故に雄が雌を挟み殺したりしちゃうこともあるらしいんですけど、うちのは大丈夫みたい。
雄、何か雌には弱い。
時々雌に体の下に入られて、ひっくり返されそうになってる。可愛い。
雌、よく水槽の壁に添ってぐるぐる回ってるんですけども、雄が、その進路をちょっと邪魔するような位置で眠くなってて、雌に踏まれてびくっとなってたり。非常に可愛い。
オオヒラタクワガタは野生では木の上で生活するので木が大好きらしいんですけど、水槽に木を入れてやったら本当にその上から離れない。いつ見ても木の上。眠い時には木の下(土との隙間)。時々餌皿の下。何でかよく土に垂直に埋まってて八墓村状態になってる。超可愛い。
……あ、八墓村じゃなくて犬神家の一族?
+ + +
そんなオオヒラタクワガタを我が家にお迎えしてから、そろそろ一週間。
なんか、卵が孵ってる気配がするんですけど。
ちょっと早すぎる気がするのでもしや気のせい?
でも昨日まで、卵らしき白い粒が水槽の壁近くに見えてたんだけど、それが今日見たら白いダンゴムシ的な何かに見えたし。更に時間経ってから見たら壁際からいなくなってたし!
明らかに何かが起こってると思うんだけど……卵を掘り返すのは夏が終わってかららしいので。
とりあえず、産後の栄養補給で雌が卵を食べちゃったりするらしいので、お二方は別の水槽に移そうかと思います。
……もう、手遅れだったり、して?
オオヒラタクワガタ、去年は、近所のお店のくじで、1000円で買えたのです。
今年はどうだろうかと、シーズンになってからチェック。
甲虫のコーナー、ありました。
が、うーん、なんか、閑散としてる雰囲気?
ていうか三等と四等が置いてないんですけど!
ちなみにオオヒラタクワガタは一番下の六等。
普通にくじ引けば六等当たると思うんだけど、うっかりいらないのが当たったらどうしようという心配もあり。
何よりその場のあまりに寂れた雰囲気が怖くて。
しばらく様子見してました。
するとある日、お店のくじコーナーが撤去されていました。
ええぇ虫いなくなってしまった!?と思っていたら、場所だけ移動して、いました。
今度はくじじゃなくて、普通にいいお値段付けられて売ってました。
くじの一等だったコーカサスオオカブト、4980円。
……でも確か、カブトって越冬しないんでしょ?
たった一夏だけの楽しみに4980円?
と下世話なことを思いつつ、オオヒラタクワガタを探します。
いました。
つがいで、2980円。
くじの時だったら1000円で買えたのにな、とまたせこいことを思いつつ、でもクワガタなら越冬するし、つがいだし、許容範囲よね、よしじゃあどの子にしようかしらといくつかある水槽の中を見比べます。
威嚇されました。
生きがいいです。
そんな生きのいい雄とは対照的に、雌、おがくずの中でお休み中。
やる気ないです。
あんまり動かないので死んでるんじゃないかと心配になり、買う時にお店の人に確かめてもらっちゃいました。ちゃんと生きてました。
+ + +
帰宅後、早速自宅の水槽へお引っ越し。
お店では、雄雌は水槽内の仕切りで接触できないように隔てられていていたのですが、一緒にしてやったところ、雄が雌に向かって一直線。
あらあら仲がいいわねぇ、と微笑ましく眺めていたのですが、雄、しきりに雌の上に乗ろうとするのですよね。
オオヒラタクワガタの雄は体長8cmくらいあるのですけども、雌はと言えば3cmほど。
これ、大丈夫なの?潰れたりしない?そもそもこれ、ちゃんとオオヒラタクワガタの雌なんだよね?と心配になって、ちょっと調べました。
元々クワガタが入っていたお店の水槽に、「雄雌同種とは限りません」とちゃんと書いてあったのですが。
どうやら、もしかしたら、雌はオオヒラタクワガタではなくコクワガタかも知れない。
前足の、人間で言えば二の腕のところが、オオヒラタクワガタは湾曲してて、コクワガタは真っ直ぐらしいんですね。
でもって、うちに来た雌は、どうも、真っ直ぐな気がする。
まぁ、オオヒラタクワガタの雌も、サイズ的にはコクワガタと変わらないらしいので、じゃあ乗っかられても大丈夫なのかな、と思っていた、ら。
この人たち、仲良くし始めちゃったんですよ。
うん、早い話が交尾。一緒にするなりいきなりそれかよ!
ていうか、もしかしたら雌はオオヒラタクワガタじゃないんですけど、大丈夫なんでしょうか!
これまた急いで調べました。
そしたら、オオヒラタクワガタは、飼えなくなっても絶対に野に放さないで下さい、と書いてあって。
その理由って言うのが、国産のクワガタとの雑種化が進む(生態系を乱す)から、らしいんですが。
うちはまぁ、適当にクワガタの飼育を楽しめればいいので、ぶっちゃけ雑種化しても構わないし。
つまり、無問題、か?
+ + +
しかしオオヒラタクワガタ、調べていると、どこを見ても「気性が荒く攻撃的」って書いてあるんですよね。
確かにすごいんだ。
水槽に顔近付けて観察してるとわざわざ寄ってきて威嚇するし。(しかしその様がとても可愛い。)
雄と雌を一緒にしておくと、相性がよくないとその気性の荒さ故に雄が雌を挟み殺したりしちゃうこともあるらしいんですけど、うちのは大丈夫みたい。
雄、何か雌には弱い。
時々雌に体の下に入られて、ひっくり返されそうになってる。可愛い。
雌、よく水槽の壁に添ってぐるぐる回ってるんですけども、雄が、その進路をちょっと邪魔するような位置で眠くなってて、雌に踏まれてびくっとなってたり。非常に可愛い。
オオヒラタクワガタは野生では木の上で生活するので木が大好きらしいんですけど、水槽に木を入れてやったら本当にその上から離れない。いつ見ても木の上。眠い時には木の下(土との隙間)。時々餌皿の下。何でかよく土に垂直に埋まってて八墓村状態になってる。超可愛い。
……あ、八墓村じゃなくて犬神家の一族?
+ + +
そんなオオヒラタクワガタを我が家にお迎えしてから、そろそろ一週間。
なんか、卵が孵ってる気配がするんですけど。
ちょっと早すぎる気がするのでもしや気のせい?
でも昨日まで、卵らしき白い粒が水槽の壁近くに見えてたんだけど、それが今日見たら白いダンゴムシ的な何かに見えたし。更に時間経ってから見たら壁際からいなくなってたし!
明らかに何かが起こってると思うんだけど……卵を掘り返すのは夏が終わってかららしいので。
とりあえず、産後の栄養補給で雌が卵を食べちゃったりするらしいので、お二方は別の水槽に移そうかと思います。
……もう、手遅れだったり、して?
PR