×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シーズン3#05字幕版。
CSI:NY、二カ国語版(吹替版)と字幕版の二種類放送しております。
で、#05のダニー君の台詞、「映画の『SAW』みたいだ」。
これ、もしかしたら吹き替えの平田氏繋がりで、日本語にするに当たって映画のタイトルで遊んだとかそういうことがあったりするんじゃなかろうか。
本放送時に本当にSAWだったのかどうか気になったので、字幕版で確認してみました。
+ + +
字幕版、当然ですが皆さん英語で喋ってます。
DVDレンタル時から吹替版で見てたので、聞き慣れないので変な感じです。
マックの声は吹き替えの方が重みがある感じ。
ステラはイメージ通り。
リンジーの声、意外と高くて可愛い! 園崎ボイスのイメージで、もうちょっと落ち着いてる声かと思ってた。
で、ダニー君ですが。
やはり平田氏がよく吹き替えをしてるジョニー・デップはうんうん声似てるね、という感じなんですけど、ダニー君は、あまり平田ボイスなイメージじゃないな?
平田氏のあの軽い感じと違って、割と真面目な喋り方をするというか二枚目気取ってるというか。吹替版のダニー君の可愛らしさというかヘタレっぽいところがない。
ダニー君は平田氏吹き替えで味が出てるキャラクターだと思います。字幕版で見てたら彼にここまではまらなかったと思うよ私。
分析をしてて、被害者の衣服に「SG」という文字を見つけて「一体何のことだ?」と呟いたダニー君に、ラボの分析官(アダム。準レギュラー。微妙に卑屈っぽい)が「知ってます。昔デートしたことがある。フラレましたけど」と語り出すシーンがあるんですよ。
吹替版だと「あぁ、気にするな。で、SGって?」と一応アダムを慰める台詞があるんですが、字幕版だといきなり「それで意味は?」。
勿論字幕は色々端折られてますから、実際英語の台詞ではもっと長く、多分吹替版のニュアンスで喋ってるんですけど、でも、そんなの聞き取れないし?
これじゃダニー君、ただの冷たい男だー。
+ + +
とはいえ、字幕版だと聞き流してた台詞が目で見えるので、また違った楽しみがあります。
あっ、そういえば#04でダニー君がアクロバティックな追いかけっこの末捕まえた犯人、脱走したんですけど、当たり前なんですけどまだCSIメンバーを狙ってるのか!
エイデンの事件のように、後々まで引っ張る模様。(でもダニー君がターゲットではないので正直興味は薄い)(殴)
で、問題のシーン。
言ってました。
「まるで『ソウ』の主人公だぜ」。
字幕の台詞も何か格好付けてるな!
英語の台詞は「~ look me, ~~ movie "SAW".」しか聞き取れませんでした。早いよネイティヴ。
+ + +
本当にSAWでした。
ドラマのネタに使われるほどメジャーな映画だったんだねSAW。(でも主人公は別に血塗れになってない気がするよ。)
で、#05のダニー君の台詞、「映画の『SAW』みたいだ」。
これ、もしかしたら吹き替えの平田氏繋がりで、日本語にするに当たって映画のタイトルで遊んだとかそういうことがあったりするんじゃなかろうか。
本放送時に本当にSAWだったのかどうか気になったので、字幕版で確認してみました。
+ + +
字幕版、当然ですが皆さん英語で喋ってます。
DVDレンタル時から吹替版で見てたので、聞き慣れないので変な感じです。
マックの声は吹き替えの方が重みがある感じ。
ステラはイメージ通り。
リンジーの声、意外と高くて可愛い! 園崎ボイスのイメージで、もうちょっと落ち着いてる声かと思ってた。
で、ダニー君ですが。
やはり平田氏がよく吹き替えをしてるジョニー・デップはうんうん声似てるね、という感じなんですけど、ダニー君は、あまり平田ボイスなイメージじゃないな?
平田氏のあの軽い感じと違って、割と真面目な喋り方をするというか二枚目気取ってるというか。吹替版のダニー君の可愛らしさというかヘタレっぽいところがない。
ダニー君は平田氏吹き替えで味が出てるキャラクターだと思います。字幕版で見てたら彼にここまではまらなかったと思うよ私。
分析をしてて、被害者の衣服に「SG」という文字を見つけて「一体何のことだ?」と呟いたダニー君に、ラボの分析官(アダム。準レギュラー。微妙に卑屈っぽい)が「知ってます。昔デートしたことがある。フラレましたけど」と語り出すシーンがあるんですよ。
吹替版だと「あぁ、気にするな。で、SGって?」と一応アダムを慰める台詞があるんですが、字幕版だといきなり「それで意味は?」。
勿論字幕は色々端折られてますから、実際英語の台詞ではもっと長く、多分吹替版のニュアンスで喋ってるんですけど、でも、そんなの聞き取れないし?
これじゃダニー君、ただの冷たい男だー。
+ + +
とはいえ、字幕版だと聞き流してた台詞が目で見えるので、また違った楽しみがあります。
あっ、そういえば#04でダニー君がアクロバティックな追いかけっこの末捕まえた犯人、脱走したんですけど、当たり前なんですけどまだCSIメンバーを狙ってるのか!
エイデンの事件のように、後々まで引っ張る模様。(でもダニー君がターゲットではないので正直興味は薄い)(殴)
で、問題のシーン。
言ってました。
「まるで『ソウ』の主人公だぜ」。
字幕の台詞も何か格好付けてるな!
英語の台詞は「~ look me, ~~ movie "SAW".」しか聞き取れませんでした。早いよネイティヴ。
+ + +
本当にSAWでした。
ドラマのネタに使われるほどメジャーな映画だったんだねSAW。(でも主人公は別に血塗れになってない気がするよ。)
PR