×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売日にではありませんがしっかりがっつり買ってましたFF13アルティマニア。
勿論シナリオとバトル両方。
もうクリアしたしいらないだろ、と言われました。
ミッションの強いのの倒し方とかデスの成功率とかジャマー魔法の成功率は魔法攻撃力に依存するのかとかキャラの年齢とか髪や目の色とか知りたいの設定読みふけるのがものすごい楽しみなの!と主張しました。
ドン退かれました。
その時はなんて失礼な、と思ったんですけど、改めてこうやって書いてみると。
あー、うん、退くわ。
+ + +
感想は、ネタバレになるかなーと思うので、続きへ。
勿論シナリオとバトル両方。
もうクリアしたしいらないだろ、と言われました。
ミッションの強いのの倒し方とかデスの成功率とかジャマー魔法の成功率は魔法攻撃力に依存するのかとかキャラの年齢とか髪や目の色とか知りたいの設定読みふけるのがものすごい楽しみなの!と主張しました。
ドン退かれました。
その時はなんて失礼な、と思ったんですけど、改めてこうやって書いてみると。
あー、うん、退くわ。
+ + +
感想は、ネタバレになるかなーと思うので、続きへ。
+ + +
サッズ40歳でした☆-ヽ(´∀`*)ノ
以前キャラの年齢予想をしてたのですが、アラフォー予想当たった! ど真ん中!
(ところでアラフォーって、around40の略だから40前後ってことだと思うんですけど、何となく、40間近、な使われ方をされることが多いような気がするんですけどそういうものなんでしょうか気のせいでしょうか。)
スノウ21歳は、許せるギリギリのライン。
義姉さんより年上ってのはちょっと納得いかない!
セラが16歳予想より上の18歳だったので、スノウもまぁこんなものかな、と思います。
ホープ14歳も当たりー。
でもホープは14歳以外有り得ないですよね。
なんか14歳って特別なイメージ。
13歳ほど子どもでなく、15歳ほど大人でないような。
ヴァニラは19歳でした。意外に大人!
何故か「外見は17歳」との注釈があったんですが、それって大事なの?(私の予想は17歳だったので、だったら当たりってことだな!)
ファング21歳。こっちは意外に若いな(笑
もう少し上でも個人的には良かったかな、と。年の差カップル好き好き。(想定しているお相手はヴァニラです。)
どうでもいいですが21歳多いですね。
+ + +
シナリオアルティマニアは今のところ、この辺のキャラ設定を眺めただけな感じです。
新事実的なものはー。
あ、ヴァニラとファング。
その昔、ファングが初めてルシになった時のお話。
自分では何もしないファルシに対し、元々不満を持っていたファング。ファルシとの対面の場で不敬を働いてしまいます。
処分されそうになったファングを救ったのが、ヴァニラ。
ヴァニラはファルシに必死の思いで嘆願しました。
本来ファング一人がなるはずだったルシに、自分もなる、ということを条件に。
この出来事以前からヴァニラとファングは強い絆で結ばれていたそうなのですが、これをきっかけにその絆がより強固になった感じですね。
これをされちゃ、ファング、確かに、ヴァニラをシ骸にするわけにはいかねー!と躍起にもなるってものです。
ところでえぇと、これ以上の情報は書いてなかったんですけど、そもそもどうしてファルシと対面したのかな。
本来ルシになるのはファング一人のはずだったってことなんですけど、それは処分とは別で、ルシの面接というか選別。みたいな感じでの対面だったのかなー?
+ + +
あ、今、キャラの心理解説があるのを見つけた。後で読もう。
とりあえず真っ先に見つけたホープのだけ読んで、ゲームプレイ中に思ったことを改めて思ったのですが。
みんな思ったと思うんですけど、ホープの召喚獣、どうしてパルムポルムのあのシーンじゃないの?
あそこの盛り上がりは半端ないし、あの場面でスノウと協力して召喚獣を従える、な展開でも、全く無理ないと思うんですよね。むしろあの場面でこそ、熱くなってるホープを止めるために召喚獣が出てくるべきでは。
11章のあの流れだと、なんか、取って付けたような感が否めないというか。
イマイチ盛り上がりに欠ける。
気がする。
+ + +
ていうかなんでファングの印が白いのか、それ書いてー。ヴァニラとの差異はなんなの??
ネタバレ的な解説、ほとんどないんですよね。12の時も、やや深めの解説はΩまで待たされたっけそういえば?
シナリオアルティマニアといいつつ、シナリオ部分は攻略チャートが載ってるだけだし、物足りないー。ライトさんの本名すら書いてないんだぜ! 私がまだ見てないだけで、どこかに書いてあるのかもだけど。
ライトさんの本名と言えばですね。
キャラの声優さんオーディションの時に、何の作品のどのキャラか分からなくするために仮名が使われるそうなんですが、ライトさんの場合、本名がその仮名だったそうなんですよ。
で、制作者の方がオーディション担当の方に「この名前どういう意味?」と訊いて、「ライトニングと同じ意味です」って言われて、「ああそれいいじゃん」というノリで正式採用したそうなんです、が。
これって二次創作的には萎えるよ!
ライトさんは一体どういう理由で新しい名前を「ライトニング」にしたんだろうと色々わくわくしてたのに、実は特に意味もない、そんな軽いノリだったなんて!
現実がつらいよセラ。
+ + +
バトルアルティマニア。
アダマンタイマイの倒し方、召喚獣+デス戦法推奨。
公式の攻略本でそれってどうなの。
まぁそんなわけで、一番気になるのはデスの成功率なわけです。今メインでやってるのって亀狩りですからね!
調べました。
基本発生率1%。
弱体・妨害が一つ入っているごとに、基本発生率1%上昇。
……えーと。
要するに、何もしなければ、デスが効く確率は1%。
亀に入る弱体はデプロテデシェルウィークカーズスロウダルの六個ですので、全部入れたら+6%。
計、最大でも7%。
……あー、そんなもの、なんだ……?
エデンで初めてかけたデスが一発で効いたので、そこそこ高い確率なのかと思ってた。
+ + +
ところで、気になっていたのです。
サッズの攻撃力の低さ。
今現在の私のデータで、皆さん物理か魔法かの違いはありますけども、概ね1500~2000くらいの攻撃力はあるのです。
なのにサッズは、ただ一人、攻撃力900とか。
サッズは銃を両手に持ってますので、もしかして一回の「たたかう」で二回攻撃してる?=だったら攻撃力1800相当で他のキャラにもひけは取らない、とも思ったのですが、そう言ってみたら「そんなことはない」とあっさり否定されてしまいました。
だとしたらこの攻撃力の低さは異常だ、サッズの武器はチェーン効果アップとかブレイク持続時間アップとかそういう効果があるみたいだけど、攻撃力ではなくそういう効果に期待して使うべきキャラなのだろうか?と悩んだわけです。
で、バトルアルティマニア見てみました。
「二丁拳銃による攻撃は一度に二回ダメージを与える」って書いてありました。
やっぱり二回攻撃してるじゃん!
いい加減なことを!!
+ + +
アルティマニアで一番面白いのって、制作者インタビューかも。
これはこうやって作ってるんだよ、という裏話が個人的にはとても興味深い。
マップ用に確保してあるデータ領域の半分くらいで今見える範囲の景色を表示、残り半分でこれからキャラの進もうとしている方向のデータを読み込んでいるとか。
キャラが急に引き返しても大丈夫なように、通り過ぎた範囲のデータも少し残しているとか。
ちょっと前にちらっと四倍速が欲しいと呟いたのですが、この裏話を見て、四倍速にしたら処理が追い付かなさそうだな、と思った。実装無理かなー;;
+ + +
12はモブ討伐とかクリスタルグランデ探索とか交易品集めとか、ストーリーと平行して出来るゲーム的やりこみ要素が沢山でしたけども、13ではそれが、11章以降限定のミッションしかない。
トロフィー集めもあるといえばありますけど、でもそれも結局ミッションをやりつつ達成していく感じですよね。
武器改造でアイテムコンプとかも、結局亀相手の金策に終始してしまうので、モチベーション下がるし。
何かもうちょっと追加要素足してインタ版か、あってもおかしくないと制作者自らが語っていたFF13-2、出して欲しいなー。
13は、終盤の物足りない感が本当に勿体ない!
個人的にはヴァニラとファングのその後が見たいので、13-2希望!
+ + +
……あれ。
他のサイトさんのアルティマニア感想拝見してると、もうちょっとこう、萌えと妄想にまみれた楽しげな感想が多いんですけども。
すみません私キャラ萌えとかカプ萌えとかあんまりしてないので、そういった観点では見れなかっ……
まだ本当にちらっと眺めただけなので、じっくり読めば味わいが増してくると思うんだ。
じっくり読みます。
サッズ40歳でした☆-ヽ(´∀`*)ノ
以前キャラの年齢予想をしてたのですが、アラフォー予想当たった! ど真ん中!
(ところでアラフォーって、around40の略だから40前後ってことだと思うんですけど、何となく、40間近、な使われ方をされることが多いような気がするんですけどそういうものなんでしょうか気のせいでしょうか。)
スノウ21歳は、許せるギリギリのライン。
義姉さんより年上ってのはちょっと納得いかない!
セラが16歳予想より上の18歳だったので、スノウもまぁこんなものかな、と思います。
ホープ14歳も当たりー。
でもホープは14歳以外有り得ないですよね。
なんか14歳って特別なイメージ。
13歳ほど子どもでなく、15歳ほど大人でないような。
ヴァニラは19歳でした。意外に大人!
何故か「外見は17歳」との注釈があったんですが、それって大事なの?(私の予想は17歳だったので、だったら当たりってことだな!)
ファング21歳。こっちは意外に若いな(笑
もう少し上でも個人的には良かったかな、と。年の差カップル好き好き。(想定しているお相手はヴァニラです。)
どうでもいいですが21歳多いですね。
+ + +
シナリオアルティマニアは今のところ、この辺のキャラ設定を眺めただけな感じです。
新事実的なものはー。
あ、ヴァニラとファング。
その昔、ファングが初めてルシになった時のお話。
自分では何もしないファルシに対し、元々不満を持っていたファング。ファルシとの対面の場で不敬を働いてしまいます。
処分されそうになったファングを救ったのが、ヴァニラ。
ヴァニラはファルシに必死の思いで嘆願しました。
本来ファング一人がなるはずだったルシに、自分もなる、ということを条件に。
この出来事以前からヴァニラとファングは強い絆で結ばれていたそうなのですが、これをきっかけにその絆がより強固になった感じですね。
これをされちゃ、ファング、確かに、ヴァニラをシ骸にするわけにはいかねー!と躍起にもなるってものです。
ところでえぇと、これ以上の情報は書いてなかったんですけど、そもそもどうしてファルシと対面したのかな。
本来ルシになるのはファング一人のはずだったってことなんですけど、それは処分とは別で、ルシの面接というか選別。みたいな感じでの対面だったのかなー?
+ + +
あ、今、キャラの心理解説があるのを見つけた。後で読もう。
とりあえず真っ先に見つけたホープのだけ読んで、ゲームプレイ中に思ったことを改めて思ったのですが。
みんな思ったと思うんですけど、ホープの召喚獣、どうしてパルムポルムのあのシーンじゃないの?
あそこの盛り上がりは半端ないし、あの場面でスノウと協力して召喚獣を従える、な展開でも、全く無理ないと思うんですよね。むしろあの場面でこそ、熱くなってるホープを止めるために召喚獣が出てくるべきでは。
11章のあの流れだと、なんか、取って付けたような感が否めないというか。
イマイチ盛り上がりに欠ける。
気がする。
+ + +
ていうかなんでファングの印が白いのか、それ書いてー。ヴァニラとの差異はなんなの??
ネタバレ的な解説、ほとんどないんですよね。12の時も、やや深めの解説はΩまで待たされたっけそういえば?
シナリオアルティマニアといいつつ、シナリオ部分は攻略チャートが載ってるだけだし、物足りないー。ライトさんの本名すら書いてないんだぜ! 私がまだ見てないだけで、どこかに書いてあるのかもだけど。
ライトさんの本名と言えばですね。
キャラの声優さんオーディションの時に、何の作品のどのキャラか分からなくするために仮名が使われるそうなんですが、ライトさんの場合、本名がその仮名だったそうなんですよ。
で、制作者の方がオーディション担当の方に「この名前どういう意味?」と訊いて、「ライトニングと同じ意味です」って言われて、「ああそれいいじゃん」というノリで正式採用したそうなんです、が。
これって二次創作的には萎えるよ!
ライトさんは一体どういう理由で新しい名前を「ライトニング」にしたんだろうと色々わくわくしてたのに、実は特に意味もない、そんな軽いノリだったなんて!
現実がつらいよセラ。
+ + +
バトルアルティマニア。
アダマンタイマイの倒し方、召喚獣+デス戦法推奨。
公式の攻略本でそれってどうなの。
まぁそんなわけで、一番気になるのはデスの成功率なわけです。今メインでやってるのって亀狩りですからね!
調べました。
基本発生率1%。
弱体・妨害が一つ入っているごとに、基本発生率1%上昇。
……えーと。
要するに、何もしなければ、デスが効く確率は1%。
亀に入る弱体はデプロテデシェルウィークカーズスロウダルの六個ですので、全部入れたら+6%。
計、最大でも7%。
……あー、そんなもの、なんだ……?
エデンで初めてかけたデスが一発で効いたので、そこそこ高い確率なのかと思ってた。
+ + +
ところで、気になっていたのです。
サッズの攻撃力の低さ。
今現在の私のデータで、皆さん物理か魔法かの違いはありますけども、概ね1500~2000くらいの攻撃力はあるのです。
なのにサッズは、ただ一人、攻撃力900とか。
サッズは銃を両手に持ってますので、もしかして一回の「たたかう」で二回攻撃してる?=だったら攻撃力1800相当で他のキャラにもひけは取らない、とも思ったのですが、そう言ってみたら「そんなことはない」とあっさり否定されてしまいました。
だとしたらこの攻撃力の低さは異常だ、サッズの武器はチェーン効果アップとかブレイク持続時間アップとかそういう効果があるみたいだけど、攻撃力ではなくそういう効果に期待して使うべきキャラなのだろうか?と悩んだわけです。
で、バトルアルティマニア見てみました。
「二丁拳銃による攻撃は一度に二回ダメージを与える」って書いてありました。
やっぱり二回攻撃してるじゃん!
いい加減なことを!!
+ + +
アルティマニアで一番面白いのって、制作者インタビューかも。
これはこうやって作ってるんだよ、という裏話が個人的にはとても興味深い。
マップ用に確保してあるデータ領域の半分くらいで今見える範囲の景色を表示、残り半分でこれからキャラの進もうとしている方向のデータを読み込んでいるとか。
キャラが急に引き返しても大丈夫なように、通り過ぎた範囲のデータも少し残しているとか。
ちょっと前にちらっと四倍速が欲しいと呟いたのですが、この裏話を見て、四倍速にしたら処理が追い付かなさそうだな、と思った。実装無理かなー;;
+ + +
12はモブ討伐とかクリスタルグランデ探索とか交易品集めとか、ストーリーと平行して出来るゲーム的やりこみ要素が沢山でしたけども、13ではそれが、11章以降限定のミッションしかない。
トロフィー集めもあるといえばありますけど、でもそれも結局ミッションをやりつつ達成していく感じですよね。
武器改造でアイテムコンプとかも、結局亀相手の金策に終始してしまうので、モチベーション下がるし。
何かもうちょっと追加要素足してインタ版か、あってもおかしくないと制作者自らが語っていたFF13-2、出して欲しいなー。
13は、終盤の物足りない感が本当に勿体ない!
個人的にはヴァニラとファングのその後が見たいので、13-2希望!
+ + +
……あれ。
他のサイトさんのアルティマニア感想拝見してると、もうちょっとこう、萌えと妄想にまみれた楽しげな感想が多いんですけども。
すみません私キャラ萌えとかカプ萌えとかあんまりしてないので、そういった観点では見れなかっ……
まだ本当にちらっと眺めただけなので、じっくり読めば味わいが増してくると思うんだ。
じっくり読みます。
PR