忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この週末、マイダーリンにPS2を占領され、ストーリー進行もレベルもどかんと離された今日この頃。
ようやくプレイ再開。

えーと、ドーターです。あの、弓使いと黒魔道士が極悪なドーター。
とりあえずまだ怖いので、レベル上げすることにしました。マンダリア平原にて、レベル5から8に成長。この間にマチルダ(お忘れでしょうが汎用女ユニット)のナイトレベルが上がって、念願のモンクになれました。可愛いよモンク! もうずっとこのジョブでいたい! や、マジで。

そんなこんなでマンダリア平原での戦闘は危なげなくこなせる感じになったので、ドーターに挑戦してみることにしました。いざゆかんドーター。
スウィージの森でランダムバトルに引っかかりました。
いいよいいよ、戦うよ。戦えばいいんでしょう? こちらのレベルが上がってるので出てくる敵も様変わりです。いいよいいよ、ボムがいなければ。

倒します。倒します。倒されます。倒します。倒しま……倒した敵が生き返ってますが!?
え、何あれ、勝手に生き返るの? そんな敵もいるの? 急いで全滅させなきゃいけないじゃん。レベル稼ぎにはちょうどいいのかもしれないけど。コワイよ!

何はともあれドーターです。
ラムザ:シーフ、マチルダ:モンク、カレン:白魔道士、セネット:弓使い。
微妙なジョブ。何げにハーレムな布陣です。全員にバトルブーツ装備させてみたりしたので移動がちょっと楽になりました。
今回の敵の弓使いのターゲットはカレンちゃん(お忘れでしょうがやはり汎用女ユニット)ではなく、ゲストキャラのアルガス。奴ならいいさ、愛着もないし死んでも困らない(ヒドイ)。

レベルも上がって装備も微妙によくなっているので大分楽です。が、やっぱり黒魔法食らってラムザ(主人公らしい主人公)が死んだり弓使いにチャージされた挙げ句の一撃を食らってアルガスが死んだり。
何だかいい時にいいところにいるディリータが回復要員でアイテム使いまくって下さいました。なかなか優秀でした。でもね。
あと一撃で戦闘終了、と言う時に、死んでるセネットちゃん(大枚はたいて雇った潜在能力は高そうな汎用女ユニット)生き返らせなくていいよ! フェニックスの尾が勿体ない……!

何かこの戦闘中、ディリータ、やたらとセネットちゃんの回復に心血を注いでたんですが。
ダメよ、あなたにはオヴェリアが(黙れ)。

もうちょっと進めて、ゼクラス砂漠戦。も難なくこなし、拉致されていたエルムドア侯爵を無事救出、イグーロス城へ帰ります。のところで終了。
そろそろ一章終わるかな。まだかな。

……ていうか、エルムドア侯爵って誰?
PR
何だかアビリティの取り方を間違えた気がするので一つ前のデータからやり直してみました。
で、色々考えた挙げ句にジョブチェンジ、ジョブチェンジ。

ラムザ:弓使い、ルーク:ナイト、マチルダ:ナイト、カレン:白魔道士、セネット:弓使い。
ラムザ以外はおそらく汎用ユニットと呼ばれる、まぁ、使い捨てキャラ……使い捨てじゃないよ! 育てるよ!
セネットは、初期汎用ユニットのあまりのステータスの低さに愕然として新しく雇った女の子なのですが。うん、高いお金払っただけあっていい感じなような気がしなくもない。
それにしてもジョブチェンジして装備調えたら貧乏になりました。切ないなー。

で、一度通過したマップはランダムで戦闘できるそうなので(この前入れなかったのはたまたまなのですね)、敵が弱い方のマップ。ぶっちゃけて言えばマンダリア平原。に行きました。
や、FFT経験者の方、「そんなところで詰まってたのか……」とか言っちゃイヤ! ちなみにこれからドーターに向かうところで、スウィージの森を突破できてないのです。がく。

で、マンダリア平原。
ランダムバトルの敵のレベルはこちらの一番高い人に合わせて出てくるとか何とか。
というわけで、前回の戦闘時よりレベルが上がっているので、出てくる敵も微妙に強い……毒とか暗闇とか使ってくるようになりましたよ? 毒消しも目薬も常備してないので、食らっても放置の方向で。
余裕で勝てました。勝因はナイトのHPの高さでしょうか。焦って回復しなくていいって素晴らしい。

この勢いでスウィージの森に行ってみました。
今回はディリータとアルガスが散らばらなかったせいか、死亡一回だけで勝てました。カレンちゃん(死んだ子)のHPの低さは仕方ない……魔道士だもん!
何はともあれ、これでやっとドーターに行けます。

ここに至るまでにディリータやアルガスのジョブやアビリティもいじれることに漸く気が付いて(漸くだらけだ)、ディリータにもアイテムアビリティセットしたのですが。あ、勿論ポーションとフェニックスの尾は覚えさせましたよ! 抜かりはありません!
そしたら、当然と言えば当然なのですがディリータも戦闘中にポーション使ってくれるようになって。
それを初めて見た瞬間、「うわ、セネット回復してあげるなんて、流石バルフレア、女の子には優しい!」とか素で思ったのは秘密です。以前伏せ字にしてた意味が。

ここでJp(ジョブポイント。アビリティを覚えるのに必要)溜まって欲しいアビリティ取ったので、ディリータもナイトにジョブチェンジ。

で、ドーター。
黒魔法、強いよ。カレンちゃんが食らったら一撃で死んでしまうよ!
しかも敵に二人も黒魔道士いるんだよ……!
おまけに、何?
敵の弓使いがすごく高いポジションキープしてて、弓の射程の広いこと広いこと。あんな遠くからカレンちゃん狙い撃ちされるとは思いませんでしたよ!
何あれ? チャージとか使うと射程広くなったりするの? こっちはどうあがいてもあんなに遠くまで撃てないんですが?
こっちも対抗して黒魔道士使ってみたいけど、でもMP少なくて魔法三回しか打てないんですが……!
確認してないけど、敵もそうなのかなー。でも一回の威力が凄まじいからもうあそこ行きたくない(ぉぃ)

ぶち当たる壁はいつも厚い。
レベル上げをしようと思いました。

差し当たって戦闘できると思われるマップが今のところ二個。
このうち一個は当座の目的地への途中にあって、昨日撃沈してるので、慣れ親しんだ(と言うほどでもない)もう一個の方へ行くことに。したのですが。
入れなくなってる……!
泣きながら昨日撃沈した方のマップへ行きました。

こっちのマップは何か高低差が激しくてポーション飛ばなかったりするのでイヤなんですが……まぁ仕方ないので出陣。布陣は昨日のまま。
何が違うかというと、突っ込んでいくのではなくて、待機しておびき寄せることにしてみました。

が、ゲストキャラ(操作できない)のディリータやアルガス、容赦なく敵陣に突っ込んでいきます。しかもバラバラに。回復に困るから出来るだけ纏まってて欲しいんだけどな。
とか思ってたら案の定囲まれて、ディリータ死亡。ゲストキャラなので急いで復活させる必要はなし。放置。
アルガスもヤバイなぁ……と思って見てたら、彼は自分でポーションを使ってくれました。賢いな!

というわけでゲストキャラは放っておくことにして、着々とおびき寄せ作戦遂行。
しかし、仲間、弱い。与ダメージ20未満に対して被ダメージ28とか。ちなみに最大HPは50前後。しかも敵はカウンター持ってたりするので、簡単に死んでしまいます。
フェニックス部隊(フェニックスの尾を使える仲間)出動。が、これがまた使えない。
フェニックスの尾の射程が短くて、死体の隣まで行かないとダメなのですが、高低差激しくて隣に行くのも一苦労とか、隣に行けても高さで制限かかるとか、敵が死体の隣からどいてくれないとか。不愉快極まりない。

それでも何とか生き返らせて、さぁここから反撃よ!とか思ってたら。
ボムが自爆しやがりました
一気に三人死亡。フェニックス部隊全滅。

散らばっててもダメ、纏まっててもダメかい!
挫けそう……orz
とりあえず覚えられる人にはアイテムアビリティを付けて、将来の転職も見据えてジョブチェンジさせてみたりしました。

が、ここにも落とし穴が

アイテム士にしたし、これでアイテム使えて安心♪とか思っていたら、アイテムの使用にも個々のアビリティ必須
どういう事かと申しますと、つまり、ポーションならポーションの、フェニックスの尾ならフェニックスの尾のアビリティが必要なのです。
それに気付かないで「アイテム使用」のアビリティだけ付けて出陣したら、ポーション使えないわフェニックスの尾使えないわ当然戦っても非力だわで役立たず。即リセット。

大体、アイテムも、フィールドに高さの概念があるんですけど、水平にしか投げられないらしくて。すぐ隣にいるのにアイテム効果00の悲劇。しかも射程距離内でも間に高さの違う足場があるとダメっぽい。厳しいよ!

これは白魔法も覚えろと言うことか……でもポーション30回復なのにケアルは10とか15回復で、そのくせMP6も消費するし(只今の最大MP11~17くらい)、使えない使えないー。

えー、ちょっとこれ、難しすぎるよ。仲間、よわよわで、使い物にならないし。
話進めないで、レベル上げした方がいいのかなぁ……いいっぽいなぁ……戦闘でかなりストレスたまるんですけど。でもこれ戦闘する為のゲームだよね。シミュレーションだしね。

あー、SRPGは向いてないと言うことが分かった。でもディリータとオヴェリアの為に頑張る……
二週間?ほど前に注文して、一週間?ほど前に届いたFFT。
ファイナルファンタジータクティクス。
シミュレーションRPGと言うジャンルになるらしいこれを、今日、やっと、やってみたんですが。

難しいよ……!

とりあえず死んだ仲間は早く生き返らせないと、永久にサヨウナラになっちゃうんですね。
でもって、それは当然フェニックスの尾、つまりアイテムで生き返らせるわけですが(勿論レイズでもいいんでしょうが序盤ではそんな物使えません)、アイテム使うにもアビリティ必須。アイテム士というジョブでないと使えないんですよ!

死亡が怖くて5人パーティに2人アイテム士入れてたんですが、そうすると微妙に火力不足な感が否めない。
どうしたものかとステータス画面見ながらぐるぐるしてたら、何か、見習い戦士の仲間もアイテムアビリティ持ってました。セットすればよかったみたいです。

漸くそれに気付いて仲間を色々見てみたら、覚えさせれば白魔法も使えるっぽいし、上級職にもジョブチェンジ出来るみたいだし、あらまぁ一体どうしましょう、な感じです。
自由度が高いというか、キャラを自分の好きなように成長させて行けるわけですが、それだけに、どうしたらいいのか戸惑う……
基本職をマスターさせた方がいいのか、さっさと上級職になっちゃった方が楽なのか。魔法は誰に覚えさせようとか。だって、死んじゃったら終わりですから、慎重にならざるを得ませんよ?
とりあえず攻略サイトを回るぞー。おー。(ネタバレよりキャラ生存を取る。)

ところであの、ディリータとオヴェリアって、バルフレアアーシェですか?(違うよ)
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life