忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Bad Boy」。
先日CD買った訳ですが。

あの映像を見ないと物足りない。

CD買ったのにyoutubeのお世話になるって有り得ない!
いやでももう最初に聞いたのが映像付きだったから、それが余りに格好良かったから、見たくて仕方な……


+ + +

モブ退治の話を聞いてですね。思い出した。
この前、録画データを探してた時に、たまたまギルガメ討伐のシーンを見たのですが。
ギルガメはドンアク攻撃を使ってくるんですね。で、それをやられて、ゲスト参加なさっていたラーサー様がドンアク状態になってしまわれた訳です。そしたら!

ラーサー様、バルフレア(リーダー)とはカメを挟んで180°反対の位置にいたのに、ちょこちょこと走り寄ってきたんです。「ドンアクになってしまいました、バルフレアさん、治して下さい」とばかりに。

か、可愛いじゃないかコイツ!

確かに、リーダーのそばにまで来てくれないと状態異常に気付かない、と言うことは有り得るのですが(いや、気付くだろ)、可愛すぎる……! しかも、ただそばに来ただけじゃなくて、ちゃんと顔を見上げる角度だったような気がする(それは妄想じゃないですか)

当時まだ「味方一人→エスナ」のガンビット設定をしてなかったと思われるのですが(だってボキャルとか使ってたもん)、それ故のワンシーンでした。


+ + +

そういえばL2ボタン押せばカメラがターゲット固定になりますよ。確か。
それでダメージ確認できるはず。
PR
サイトの最下部に、テキスト広告、ありますよね。
あれ、そのページに書いてある単語に関連があると思われる内容の広告になる、と聞いたような気がするのですが。

で、「静かに首を振って」side-bの広告

なんて的確!

「アルバイト」は「役割」辺りから来てるのかなぁ……(追記。この部分は固定広告みたいです。)
ていうか広告と本文に実は何の関連性もなかったらすごい偶然だと思う。
ちなみに、ランダム表示だと思われますので皆様の閲覧時に表示される広告とは違う可能性が。


+ + +

ペイントでgif保存したら画質が劣化しました。いいよね。読めるよね。
PhotoShop立ち上げるのは面倒なんだ……
パソコンを立ち上げるとそこにバルフレアがいる幸せ。

壁紙変えた事忘れてて、素でドキッとしたんです……!
この女、もうどうしようもない。


+ + +

北米版FF12、えっ、買いますか!? わぁ!
トレーラーじゃなくて、実際のゲーム画面だと思いますよー。
電源周りは特に問題ないみたいな事を何処かのサイトで見ました。
プラグの片方がちょっと大きいらしいんですけど、最近のコンセントには問題なく差せるはず、とか。あ、これも、ご確認下さいね(汗
クレカはもう新しく作っちゃうべきだと思います! 年会費無料のも色々あるし! このためだけに作っちゃえ!(無責任)

うわーいいないいなーちょっと私も真剣に考えようかしら。
でも北米版を買うに当たって一体何を気にしたらいいのかが分からない。電源もそうだったそう言えば。


+ + +

そうそう、ハケンの品格。
仲悪い二人ラブな私は、東海林主任と春子先輩の関係をわくわくしながら見守っている訳ですが。
今週(2/28)のはちょっと焦れた。ていうか三つ折りにしてある紙のあそこに携帯番号書いてあったら気付くと思います。
別にこの二人くっつかなくてもいいやーと思ってたのですが、何か最近のを見てると満更でもなさそうなのでくっついちゃえばいいと思いました。里中主任じゃ手に負えないよ春子は。
三月なので最終回に向かって物語も盛り上がって参りました。次回も楽しみです。


+ + +

今「息抜き」と入力しようとしたら「生き抜き」と変換されました。
どう考えても「息抜き」の方が一般的な単語だと思うし文脈から判断しても「息抜き」と変換されてしかるべきだと思うのですがどういうことだ。

一体いつそんな切羽詰まった単語を使ったんだろう私。
ダウンロードできる壁紙が増えてました。

ていうかバルフレアが落とせるようになっていました。
こう書くと恋愛シミュレーションで攻略対象キャラにバルフレアが入ったみたいに見えますが(見えませんよ)壁紙の話ですよ(分かってるよ)。

ごめんディリータ、あなたの事はFFT世界で一番大好きだけど、そこにバルフレアが参戦しちゃったら抗えないんだ……!
以前ディリータとバルフレア、選べない、とか言っていた女はどこに行ったんでしょうか。

というわけで、私のパソコンの壁紙がディリータからバルフレアに変わりました。
てか何でFFTメンバーたちはアップの絵なのにバルフレアだけちょっと引いた構図なんだ。いや、背中のラインが秀逸なのでそれはそれでいいと思いますが。
でも手首の先、切れてるよ?(手袋だよ)

ところで壁紙記載の決め台詞(?)は「神様を名乗る連中とは、相性が悪くてね」。
……キライだったんだね、うんうん。
SSの参考にしようと思って録画してたデータ見てたんですが。
ぶっちゃけナブディスの初訪問の所なんですが。

ここ、ストーリーのどの時期に訪れたかで挿入されるイベントが変わるそうなんですね。
で、ストーリーに沿ってサリカ樹林に来て、ついでにちょこっと寄り道~な気分で来てた場合には問題なく欲しいシーンが見られた筈なのですが。
私、最強の矛を取りにフライング訪問したらしいので。肝心のシーンがないんです!

うわーショックだ……一体何のための録画!
いや、アルティマニアにちょこっと載ってるからいいっちゃいいんだけどさー……イベント見て気分盛り上げようと思ったのに!
うん、妄想で補うよ……うぅぅ。


+ + +

と思ったら。
その後のデータで最強の矛装備してないので「あれ~?」と思って見てみたら、ちゃんとストーリーの流れで訪問してるデータもあった。
行けるようになったときにとりあえず行ってみて最強の矛取ったものの全滅して帰ってこられなくてでも面白いからデータだけ取っておいた、なんていうオチだろうか……
ストーリー流れのデータの殿下が既に宿命のサジタリアを装備していて、流石私、と思いました。

ところでFFTだと弓は近くの敵には攻撃できないんですが(そりゃそうだよね)、殿下は目の前の敵にもばしばし矢を打ち込んでいてちょっと怖かったです。


+ + +

アレ、と思ってプレイ日記読み返してみたら、この時点では殿下はまだ与一の弓みたいです。
適当な事言ってるな私! あはは!
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life