忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すこぶる調子悪い。
パソコンが。
電源入れて五分と経たずに再起動かかるってどういうことだ…!

ダーリン的にはきっと熱暴走だよということで、アマゾンさんで高評価だった冷却ファンを買ってくれました。明日辺り届くだろう。
これで状況が改善すればいいなぁ…ダメだったらどうしよう。リカバリーとかで解決する問題だろうか。
バックアップが面倒だけど(そもそも再起動までの五分でどれだけバックアップ出来るか疑問だけど)、それで直るならやってやるさ! 直ってくれ…
てか本当にウイルスならウイルスと言ってくれ…

そんな訳でこの記事は携帯から投稿。
怖いからパソコン立ち上げたくない。うぅ。
PR
このタイトルは実は昨日の記事のタイトルだった。
すぐ更新できたから記事はリサイクルでタイトルだけ変えたのでした。

以下、パソコンの挙動不審の話。


+ + +

で、やっぱり挙動不審なのはパソコンっぽい。
すわウイルスか、とスキャンしたのですが、検出されなかった。超最新のウイルスでない限り、ウイルスではなさそうだ。
一安心……ていうかさ。
いっそのことウイルスだったら対処のしようがあったんですが。
原因不明じゃ一体どうしたらいいんですか。
作文するなら、何か打つたびにセーブだな……面倒だな……

ダーリンが、「熱暴走じゃないか」と言い出しました。ちょっと水疱瘡に似てる。(かなりどうでもいい)
かねてより文句言ってますが、私のパソコン、異常に熱くなるんです。
ダーリンのノートは自分で温度測定する賢い奴なんですが、それを見ると最高でも49℃くらい、通常稼働なら38℃くらいだって言うんですね。
やっぱり60℃とか70℃ってのはおかしいらしい。

熱すぎてちょっとダメになってるんじゃないかという話になって、じゃあ前言ってた熱対策用アルミ板買おうかとか乗り気になってくれたのですが、いざ買えるとなると今度は私の方がちょっと気分が盛り下がってしまった。
だって、結局、空気中に直接放熱させて(あんまり熱いからパソコン手前半分くらい(一番熱いところ)を机からはみ出させてる)、うちわで扇いでパソコン周りの空気を入れ換えてやるのが一番冷却効率いいらしいんですよ。
それだったら扇いでやるさ、とか思ってしまったり思わなかったり。
でもどうしよう、せっかくだから買ってもらおうかなぁ……
ちょっと熱対策のサイトを覗いて検討してみよう。うん。

あれ、もしかしてこういうどうでもいい話は「続き」にしまうべきですか。
携帯からアクセスの方なんかはパケット節約したいですよね。
うん、次からそうします(今しろ。すぐにしろ。)
拍手でお気に入りSSコメント入れて下さった方、ありがとうございましたー!
久々のバルネロスキーさんだ。
バルネロスキーさんがまだうちにいらしてくれてたということが非常に嬉しい。
バルネロは更新の気配の欠片もないのにね……(あっ自分で言っててちょっと切なくなった!)


+ + +

コメント頂いたので浮上しました。また潜ります。
潜ってバルアシェ作文やってます。
行き詰まってた打開策を発見したような気がしなくもないのできっと何とかなると自分を誤魔化してます。勘違いだったらどうしよう。
それにしても色々考えつつ書いてると、この人たち恋愛してる場合じゃないんじゃないかと思います。
えっ、ちょ、バルアシェサイトの意義が……!


+ + +

先日美容院に行ったら、例のネタを提供して下さった美容師さんが退職なさってました。残念……
それにしてもどうも美容師さんとの意思の疎通がうまく行きません。まぁいいかで納まる程度の差異なので何も言いませんが。言うべき?
自分のセンスを信用していないので美容師さんのセンスに期待したいところがあるのですが、それは過大な期待を掛けすぎなのだろうか。
あ、そういえば、デジタルパーマ。ブロー不要で巻き髪再現、みたいなアレ。
無精で不器用(最悪だ)な私には救世主に見えるこの技術、とってもやってみたいのですが、行きつけの所でやってないっぽい。髪が傷むとかも聞くので、わざわざやってるお店探してまでは試さなくてもいいかなぁとも思ったり。(この辺が無精。)
でも実際どうなんでしょう、経験者の方いらっしゃいませんかー。いませんか。
まだまだサボる気満々だったのですが死んだと思われても困るので浮上してみました。(そんなことは誰も思わない。)


+ + +

鋭意作文中。
美容師ネタをやってたのですが、どうもピンと来ないのでちょっと寝かせることにしました。行き詰まった時は寝かせるといいらしい。
あっ、なんか、どうもエロくなりそうにない!(そんなことを大声で!)
先に謝っときます。ごめんなさい。

で、他の寝かせてたネタを書いてました。
しばらく寝かせてたのでがさがさ手直しできたのですが、でもまだ着地点が見つからない。どうしたいんだ私。いや、やりたいことは分かってるんだけど!
じわじわ完成に近付いてはいる、のだと、思いたい。


+ + +

作文しつつ、相変わらず逆転裁判をやってます。
「甦る」で女子高生茜ちゃんに再会(※逆裁シリーズは過去にプレイ済)してちょっと驚いた。
九年の歳月はここまで人を変えるのか。

てか実際ゲームやってみるとすごくナルマヨ。はみちゃんが猛プッシュしてるし。
でも私はやっぱりミツマヨがいいと思うよ。
スタンガンで気絶した真宵ちゃんを心配する御剣。
自分を庇って逮捕された真宵ちゃんの保釈金を払う御剣。
ミツマヨ要素もあるじゃないか、とかほくそ笑んでしまったよ。


+ + +

さておき、そんな感じで、またしばらくサボると思われます。
では、ごきげんようー。
またタクシーの止め方アドバイス頂きました!
しかもお二方から。
うわぁいどうもありがとうございます!
このネタでここまで引っ張れるとは思わなかった(笑)


アドバイスその1)タクシーの上のランプで空車かどうか分かりますよ
乗客がいないとランプが光ってるそうです。へぇ!(知らなかったの?)
……いや、多分知ってましたよ!(必死)
でも、夜間はともかく日中は、分かりにくい、です、よね……?
言われてみればそうだよなぁと思うのですが。先日そのことに全く思い至らなかったし。
とはいえ一つの目安になるような気がしました。(いや、確実にそのためのものですよ。)
今度、気を付けて見てみます!

アドバイスその2)タクシーはガン見してればスピードを落としますよ
これは所謂アレですね、ダーリンが言うところの「乗りますオーラ」ですね?
何だろう私影が薄いのだろうか。そんなに濃いつもりもないけど。
……頑張ってみます!(努力でどうにかなるものなら!)


てかタクシーにこんなに苦手意識持ってるのって私だけですか。
皆さん普通にスマートにタクシーつかまえて乗られるんでしょうか。いいなぁ……

ちなみに上記アドバイスの文章は、頂いたものを私が意訳したものです。


+ + +

美容師ネタ。
vs.アルシドと言うよりはvs.アーシェな気が。した。
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life