忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、賊姫同盟さんのチャットにお邪魔してきました。
同盟会員じゃないのに。
一番はしゃいでた気がする。
ご一緒した方、テンション高くてごめんなさい。
でも楽しかった!


+ + +

そんなわけで同盟への加入を決意しました。
今更。
リンクページにお迎えしました。

そしてそして、もう一件お迎え。
バルアシェブログサイト様です。
こちら様、すごいんですよ。
バルアシェが愛人関係なの(違)
バルフレアがアーシェに弄ばれているの!(こっちはきっと本当)
温度の低いバルアシェを、とくとご堪能あれー。
PR
先日頂いた拍手SSへのコメントの返信で、「バルアシェはあの時きっと盛り上がった」的発言をしまして。

……。


ごめんなさい私が盛り上がりました。



■内容■

というわけでエロです。
吊り橋効果でうっかり盛り上がっちゃったバルフレア×アーシェ。
今の拍手SS(6/6)の続きなので、一応そちらを先にご覧になるといいかと。
ランダムエンカウントなので頑張って下さい(殴)

色々と無理があるのは分かってる。
いいんだ、全ては妄想!

※本当にエロしかないので18歳未満の方の閲覧はご遠慮下さい※


+ + +

ご覧になった後、拍手で以下のコメントのどれかをコピペして送信して下されば幸いです。
うん、今後の参考に。(今後って。)

1.よくやった!
2.ま、こんなもんかな
3.ちょっとやりすぎです
4.むしろヌルい
5.そもそもエロのなんたるかを理解していない

その他何かございましたら是非ともお知らせ下さい。
正座してのお説教も謹んで拝聴いたします。


+ + +

もうすぐランチタイムだってのにこんなものアップしてごめんなさいごめんなさい……
ても朝からこれを推敲した私の苦労も察してやって下さい(自業自得だ)(夜に書いた文章は浮ついているらしいので推敲必須ですよ)
wowow加入しました!(いい笑顔)

……勿論CSI:NY、ひいてはダニー君すなわち平田広明のためですよ?
いやぁ、まさか本当に加入するとは思わなかったよ。(にこにこ)
これで年明け早々のシーズン2(一挙放送)とシーズン3(週一放送)が堪能できる!
ていうか一足先に、12/2にシーズン3の第一話が観られるらしい!
無料放送だそうですので皆様も是非!


+ + +

とわくわくしていたら。
シーズン1も、12/5~14に一挙放送するんですってさ。
レンタルしたばっかりなのに……!
いやでもレンタルしなければwowow加入もなかったわけで……必要経費……必要経、費……orz
最近めっきり冬めいて参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分ルールで「最高気温が13℃を下回ったらコートを着ていい」というのがあるんですが、昨日の最高気温が14℃だったんですが、「まだ11月だしお天気もいいし、そんなに着込まなくて大丈夫だよね」と適当な格好で出かけたら、寒かった。
よく見たら、周りの皆様はコートじゃないですがそれなりに上着等羽織っていて暖かそうな服装。
普段引きこもってるので世間様の事情には疎いのですが、確実に、冬はやってきていたのですね。
ということを去年の今頃も書いたような気がします。


+ + +

そんなわけで厚手のパーカーを引っ張り出しました。
このパーカー、袖口のボリュームが、FF7のあのポリゴンの手を彷彿とさせる感じなのです。
ということをダーリンに言ったらでも分かってもらえませんでした。
悔しいのでここに写真貼って皆様のご賛同を得ようと思ったのですが、自分で着てる状態だと上手に撮れない。かといって脱いでしまうと肝心のボリュームが出ない。
諦めろってことか。
くっ!


+ + +

そういえばCCFF7はようやく本編に戻れました。浜辺で……これか……
ストーリーのひとつの山は越えたと思うのですが。
えーっ、ザックス、髪型変えない方がよかったのに!(ストーリーの山はスルーか!)
本編であの髪型だから仕方ないんだけど。
エアリス、もっと笑ってやれ。


+ + +

何とはなしにFF7でリンク辿って彷徨っていたら、クラユフィに遭遇しました。
いいじゃないかクラユフィ。(どれだけユフィが好きなんだお前。)

あり得ないと言うことは重々承知ですが。
いいんだ、二次創作はファンタジー。
murmurPC版、サイトに合わせて青くしました。
これでサイトもブログPC版も携帯版も全部青!
寒いなー……

相変わらず本文中にリンクがあったらわかりにくそうな色だ。
ちょっとテスト。このリンク先はブログTOPページです。押してもつまらないよ。

……分からない? か?


+ + +

確認しました。
うわ、全く分からない。
ちょっと悪足掻いてみましたが、本文中にリンク貼る時は分かりやすく貼るように心がけます。


+ + +

#222222と#333333じゃ全然違うな……てか#111111と#222222では変わってるのか?
#000000から#222222までは同じだったりして?(そんな馬鹿な)
#333333にしたらちょっと分かりやすいんだけど、もうちょっと黒い方がいいんだよなー。
#222222にしておくか……

正に呟き。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
* * *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Archives

Search in blog

* * *
* * *
* * *
忍者ブログ [PR]
| Designed by A.com | Graphics by *05 free photo & Simple Life